★Johnny Guitar Watson♪CLOSE ENCOUNTERS
極私的名曲 54/200
♪CLOSE ENCOUNTERS
普通のブルースはセッカチな性格のせいか?どぉ~も2、3曲聴いてると飽きてしまぅので、基本的にのめり込めなかったのですが、Johnny Guitar Watsonだけは別格!!!渋いブルースからファンクまで、ド派手で下品で(=`_´=)ノ彡総てがカッコイ~ィ!んで大ファン!でも、ようやく日本でも脚光浴びて1996年に来日したので次にやって来たら絶対見に行こう!って誓った来日中の1996年5月17日横浜のブルース・カフェでライブ中に急死してしまって大ショック(>_<)でした(ジョン・レノンよりも)一度だけでもライブを見たかった!!
とにかく、ギターの音一音出した瞬間に「こりゃジョニーギターワトソン!」っと一発で分かる癖の強いサウンドは唯一無比!もちろんヴォーカルも下世話で(^ε^)♪最高~!故に、アルバムは殆ど外れ無し!です。そんな中、私としては好きな曲が沢山揃ってる「Love Jones 」がNo壱!かと?!♪CLOSE ENCOUNTERS以外では ファンキーな♪BOOTY OOTY ♪GOING UP IN SMOKE ♪ バラードの♪LOVE JONES も甘ったるくなくて良いです!
その他のアルバムでは「Giant 」の♪Wrapped In Black Mink ♪Gangster Of Love
「Ain't That a Bitch」の ♪ I Need It ♪Ain't That a Bitch
What The Hell Is This?の♪What The Hell Is This?もカッコィイし ♪ IN THE WORLD ♪I DON’T WANT TO BE PRESIDENT・・とかも♂スメ!
★★★Ain't That a Bitch YOU TUBE★★★
でした(^_^)v
日刊サラーリーマン通信
今日は昼休み返上で2時には仕事が仕上がってしまったんで、午後はゆったり人間ワッチング(^^ゞしてました。お茶入れる前に必ずトイレ行く人、50分おきにタバコ部屋に駆け込む人とか・・・ケッコウ皆さんパターンにハマってて面白い!
んで、仕事が終れば、いつもの相手と、いつものぉ店で、いつもの話をするようでf^_^;・・・・
サラリーマンは結構 (=`_´=)ノ彡☆デジタル!っと確信した木曜日でした(^_^)v
おわり
★The Kay Gees ♪Find A Friend
★The Kay Gees
♪Find A Friend
大昔、大阪のアメ村の「キングコング」っとか言う名の中古レコード屋さんで♪Chicの「C'est Chic」のついでに(^^ゞ博打買いした記憶が・・・!クール&ザ・ギャングの弟バンドやから悪くないよろ~!くらいに思って買ったら・・・(^_^)v良かった!結構二流ディスコ・バンドは沢山ありますがコレは二流の超一流!くらいでは?
でもThe Kay Geesのバンド・リーダーのケビン・ベル(リーダー&ギター)はのちにクール&ザ・ギャングにも参加して、ラトーヤ・ジャクソンやジミー・クリフなどのアルバムのプロデュースもやってて結構才能ある人のなのかも?
んで、4枚くらい出してたと思うのですが一枚目の「Keep On Bumping&Master Plan」と2枚目の「FIND A FRIEND」は良い曲目白押し!でお勧め!ただ日本では出てないようで残念!かろうじてUSAアマゾンでベスト版(↑写真)発見も試聴出来なくてやっと ドイツ・アマゾンf^_^;で試聴にたどりつけました、もう一つ試聴出来るサイトもあったんで載せときます!(ただ多分インストール要求されます!5~10秒で終るのでよろしかったら!)
という事ででこのベストCD「Master Plan: The Complete Recordings 1974-78」出だしから1&2枚目のアルバム全曲がずらっと入ってて(1~10曲目が1s 11~23曲目が2nd)、あと3&4枚目からオマケ!って感じなんで選曲としては良いような気がします!私は!
お勧めとしては一枚目からは①Get Down ③My Favourite Song(ネエチャンのセリフが渋い) ④You've Got To Keep On Bumping ⑦&⑨Ain't No Time (ちょぃとマービン・ゲイみたい!)
二枚目では⑬Keep On Saying(一番ポップスっぽい) 23Find A Friend (Conclusion)(しっとりしたバラード)
<(_"_ )>YOU TUBE映像、探しましたがありませんでした~!アメリアカのバンドなのに・・・・
日刊サラリーマン通信
昨晩コナ100%コーヒーは高価だ!って事が分かったんで、先日ハワイのオークション・フレンズのケンさんから貰った100%PURE KONA COFFEEの写真アップします!
こんな感じ!携帯なんでピンボケ御免!
YOU TUBE→Amazing Wave Surfing(怖い~(>_<)
よくライオンコーヒーは見ますがパッケージからして、もっとハイブロ~な感じ「GOLD」と「PLATINUM」の2つ貰ったのですが「PLATINUM」は相当美味かったです!なんか350円の「紫蘇わかめ」5袋+CDで良かったのでしょうか?など思う雨の水曜日!のサラリーマンでした。
★MALCO♪365歩のパンク
極私的名曲 53/200
(-.-;)試聴もYOU TUBEも無し!
3人編成(ドラムは女性!)の和製パンク・バンドって事になってますが、パンクと言うにはメロディアス!全然パンクロックじゃなぃんチャゥ!?と私は思ぃます!(^^ゞ
メロディも良いのですが、冷めたサラリーマン視点の歌詞だったり、な~んか「(=`_´=)ノ彡判る!」っと共感出来る歌詞が多く面白いです。
極めつけは、そんな歌詞にピッタリ合った捻くれて妙に引っかかる好みの分かれそうなヴォーカル!で私はクセになりました!で一番気にいてる曲はアルバム「この素晴らしき生活」の中の ♪365歩のパンク なんですが残念ながら試聴もYOU TUBE もありませんでした。ココで売ってるので興味のある方はどぅぞ!メジャーデビュー前のアルバムですが、メジャー以降のアルバムより絶対良いと思いマス!私は!f^_^;
その他の曲では、 ♪僕らはもっと生きてみる ♪ストレスパニック ♪ 東京 といった所が♂スメ!
そういや昨年9月10日間神戸に潜伏してた時、何の因果かタマタマMALCOが最終日に神戸でライブやってたの思い出した!今度福岡に来たら、また、行って見鯛!
あと特筆すべきはメジャーデビュー以降のPVには必ず板尾創路さんが出ずっぱりなのが(^_^)vウレシイ!(密かにファンなもんで(^^ゞ) 「男だ光るぜ」「人らしく」の2つだけYOU TUBEにあったんで載せときます。(曲はイマイチ気に入ってないんでオマケ!です)
YOU TUBE ♪男だ光るぜ
YOU TUBE ♪人らしく
日刊サラリーマン通信
今日は月に一度の★ペットボトル回収日なんで、朝30分も早起きして眠たい目が充血するほどこすりながら大量のペットボトルを持って行こうぅぅぅぅ~っとしたらキャップ外すの忘れてて(>_<)出せず・・・・
う~ん・・・(-.-;)連夜の夜更かしが微妙に生活のリズムに影響を与えてるのかも?こんな事では「サラリーマンのクズ!」っと言われても返す言葉が無い!ブログ更新したらスグにキャップ外さねば!夜更かしても支障ないように!(^^ゞ
おわり