★Timothy B. Schmit♪So Much In Love
極私的名曲60/200
★Timothy B. Schmit
★左サイドのSTICKAMプレーヤーの7曲目で聴けます!(曲目リストはプレーヤーの↓にあります)
*YOU TUBEはPOCO時代後ろベース弾いてるニイチャンだと思いマス!多分!
以前CMでも流れてたので知らない人はいない?有名な曲ですが今回久々に聞ぃてまたハマッたんで!この曲は色んな人が歌ってますが私としては、イーグルスのランディー・マイズナーの後釜ベーシスト(前のグループ「POCO」でも後釜!(^^ゞ)ティモシー・B・シュミットの唄が一番好きです!です!彼のソロアルバム「Timothy B」の中の1曲で、それまではゴスペルのアカペラしか聴いた事無くて、「アカペラ=結構泥臭い」印象で、こんな感じのスマートなアカペラもあるのか~って感じで一発でトリコになりました。後に山下達郎さんも「オン・ザ・コーナー2」でカッコ良くも渋いカヴァーしてましたが、この曲にはティモシー・シュミットの甘い声の方がリラックスした感じでシックリ来る気がします、私は!
このアルバム余り売れなかった様ですがファースト・シングルの♪Playin' It Coolもなかなか良い曲で(間奏のギターソロがカッコイイ~)悪くなかったのですが・・・
でGoogleで調べてると、この曲の歌詞と訳詩があったんで★クリックPLEASE!
載せときます。でこの曲、以前友人の結婚式で6人で3声でハモる事になり唄の下手な私は90%口朴で;^_^A参加しましたが、詩の内容は結婚式にピッタリ!我々でもかなりウケたんで、唄の上手い人達がやればかなり盛り上がる事間違いなし!?
そもそもこの曲は上記のHPで書いてる様に坂本九さんの「上を向いて歩こう」がアメリカ・ビルボードでトップになった1963年「The Tymes」って言う黒人グループのヒット曲!なんで一応Amazonで調べたら試聴ありました!このアルバムなんと114曲あるんですが♪So Much In Loveは62曲目~f^_^;
で話は脱線するのですが、このCD面白いです!最初からずぅ~っと聴いてたのですがアメリカの良き時代の聴いたこと無い昔のオールディーズ満載イィです!ビートルズの♪HELPのメロディと似たヤツあったり・・・ポール・マッカートニーとか若い頃こんな曲を聴きまくってたのでは?あと日本アマゾンでクリック4回する予定!
日刊サラリ~マン通信 日曜版!
今日は週末で天気もバツグン日本晴れ!と言うのに日中の82%くらい?爆睡してました!(でもジョギングは睡眠を一時切上げ、気持ちよく5キロ走りましたが・・・(-^□^-))
で、午後2時半頃、意を決して、やっと蒲団を抜け出し(^^ゞ図書館に行ってきました!うちの町の図書館は田舎の割りに固い本から、雑誌始め、砕けた内容の本まで数多く揃ってて、個室でDVDやビデオも見れ名画の上映も定期的にやっててナカナカ楽しめます(^_^)v
で今日も溝口健二の古い映画やってたんで、見てきましたが、かなり良かったです!(映像的には黒沢明より凄い?!)東京ではフィルムセンターとかあって何時も名画が見れるのでしょうが、田舎ではこんな機会は滅多にないので貴重でした。ちゅうことで本日はお金の出費ゼロで十分楽しめた日曜日!でした。
高田純次SPECIAL

YOU TUBE JUNJI TAKADA
最近メロウな曲が続いたんで、少し方向性変えて高田浩吉の「♪白鷺三味線」でバランス取ろう!っと★写真を探して★試聴探して YOU TUBEを探してたら高田純次の映像が出てきたのでアッサリ乗り換えました;^_^A
★ NALEO♪North Shore Serenade
♪STICKAMプレーヤーに後2曲追加しました!
①♪North Shore Serenarde
②♪You are everything
③♪Jingle Bell Rock
Cecilio & Kaponoファンの私ですが、10年くらい前はハワイでも日本でも思ってるほどCecilio & Kaponoの評価は高くなかったように思います(カン違いならスイマセン)「HAPA」や「テレサ・ブライト」とかに脚光浴びてた感じでした・・・f^_^;
なんで、彼らのCDも買ったし決して悪くは無いけど、イマイチぴんと来ずハワイのミュージックシーンから離れつつありました。そんな状況の中、4度目のハワイで聴いたのがNALEOの♪North Shore Serenadeと♪Flying Angel!
YOU TUBE ♪I miss you my Hawaii
や~っとCecilio & Kaponoフォロワ~登場かぁ~!ちゅうハワイらしいポップな曲で、すぐその足でアラモアナショッピングセンター裏のタワーレコードに買いに走ったのは言うまでもない!(アメリカのタワー潰れたから今は無いんですかね?)で滞在中はレンタカー乗った時はずぅ~っと聴いてました!それ以来夏が来そうになると、NALEO聴いてます!な~んかハワイの風が吹いてくる感じで最高!(田舎の田んぼのあぜ道で聴いても!)で飽きずに今年も聴くのでした!
*Tower Record 見たら↓のCDが一番良い曲揃ってるみたいでした!
今日は昨日走らなかった罰?として、夕方4キロほど(中途半端な距離ですが;^_^A)ジョギングしたけど今日は暑かった~(>_<)30度くらいあったのでは?バテバテじゃ!
でも、な~んか妙に身体が軽い気がしたんで久々体重計ると(=`_´=)ノ彡62.3KG~!ベストまで後1.3KG~!モチベーション急上昇につき週末はチョィト気合い入れて走ろう!雨降らなかったら(^^ゞ