2月18日月曜に乳癌とわかり
2月19日火曜の翌日に乳腺造影剤MRI検査をしました。
2月22日金曜、MRIの結果が出る最短日に再度病院へ行き
その造影剤MRIの結果と、組織採取の詳細結果をあわせて
先生からいろんな説明を受けることになりました。
そしてその上で、先生からも私の希望を聞かれ、
今後の病院なども含め選択肢もゆだねられました。
私の一番の支えは
その先生を信頼していることが全てでした。
私は「先生が一番良いと考える治療方向でお願いしたいです」
とお答えしました。
先生は真剣な表情で「わかりました」と答えてくださり
先生の思う治療方針を説明してくださり、次はそのための
病院の選択をゆだねられました。
私は乳癌を告知されたときに
先生から言われた”スピードが大事”という
キーワードがとても心にも残っていて
様々な情報の中でも乳癌に対する対応のスピードは
とても大切に感じていましたので、私は先生に
「先生も信頼している病院で、手術を早くして頂けること」
を希望しました。
私にはそんな気持ちの余裕はなかったですが
お人によっては、病院のブランド力や人気度、知名度など
そういったことを一番の条件にする方もいらっしゃるようです。
先生は私の希望を受けとめてくださった上で
手術も早く対応してくださる病院で
執刀医も先生がご存じで信頼している先生を
紹介してくださいました。
そして早速その場で最短の2月27日に予約も取ってくださって
紹介状も書いてくださいました。そして先生から
「ここからは手術に向けて○○病院になりますので、
不安なことや何かあればいつでも連絡してきてください」
と言われ、私も勇気を持って手術に向け動き始めました。
とにかく
ひとつづつ、ひつとづつクリアしていくこと。
私の2月22日金曜日
信頼している先生と病院から紹介先の病院へ
手術に向けてまた一歩前に進みました。
感謝をこめて
message from Setsuko