福島からのお手紙とプレゼント | ハローミャンマー

ハローミャンマー

ミャンマーヤンゴン在住、正田信子がヤンゴンから発信します。

12月に届いた、福島にある、桜の聖母学院中学校・高等学校のインターアクトクラブのみなさんからのお手紙と筆記用具などのプレゼント。
やっとMESOの子供達に渡すことができました。

全員が日本からの手紙を受け取るのははじめてで大喜びです。




ちょうど同世代の日本の皆さんからの英語で書かれたお手紙は、内容もそれぞれ。可愛い絵が描かれているものや、写真が同封されているものなど様々です。

普段勉強している英語が実際に役立ち、日本からの手紙が直接読めたことは大きな感動だったようです。



来月までに、今度はMESOの子供達がお手紙を下さった皆さんに英語でお返事を書くことになりました。

福島のみなさん、楽しみに待っていて下さいね。

遠く離れて、全く違う環境の日本とミャンマーの同世代の子供達。
お互いの国に興味を持ち、交流するお手伝いができ嬉しく思っています。

ご協力くださった、桜の聖母学院中学校・高等学校の久保先生はじめ生徒の皆さん、ありがとうございます。