クリスマスも終わり、今年も残すところあと僅か。
少し以前になりますが、MESOにご支援いただいている、
天体写真家の中西昭雄さんが昨年に引き続き今年もミャンマーに天体撮影旅行にいらっしゃいました。
天体撮影に加えて、今回はMESOの支援しているユワティジ村に天体望遠鏡を寄贈。
大きな望遠鏡を持って村に行ってきました。
ユワティジ村はまだ電気が通ってなく、村には車もなく、そのため夜の灯りは少なく、
空気は澄んでいて綺麗です。
昨年、村を訪問した中西さんが、是非とも村の子供達や村人達に夜の綺麗な星空の素晴らしさを知って欲しい、伝えたいとの思いから、1年後に実現しました。
村の学校で望遠鏡を寄贈。
屋外で使い方を説明。みんな始めてみる天体望遠鏡に興味深々。
村の子供達、村人達の夜の楽しみが増えました。
今は乾季でベストシーズンのミャンマー。
きっと毎晩、村ではみんなで綺麗な星空を眺めて楽しんでいることと思います。
中西さん、ありがとうございました。
MESO(ミャンマー教育支援機構)