ヤンゴンの市場でお買い物 | ハローミャンマー

ハローミャンマー

ミャンマーヤンゴン在住、正田信子がヤンゴンから発信します。

ミャンマーでも近年、カゴに買いたい物を入れてレジで清算する、
所謂スーパーマーケットがたくさん出来てきました。

でも生鮮食品のお買い物は、やっぱり市場が主流です。

$MESOミャンマー教育支援機構


新鮮は野菜や果物がカゴに入れて並べられています。
好きなものを選んで、重さによって値段を支払います。

$MESOミャンマー教育支援機構


なぜか、どこの市場に行っても、お豆腐をもやしが一緒に売られています。
ミャンマーでは、お豆腐ともやしを一緒に炒めて食べるのが一般的。だから一緒に売っているのでしょうか…。
この固めのお豆腐が中々美味しいのです。豆腐ハンバーグ、炒り豆腐、豆腐サラダと試してみましたが、日本のお豆腐とはまた違った風味でどれも美味しく出来ました。

$MESOミャンマー教育支援機構


市場でいろいろと新しい食材に挑戦したり、お店の人達を料金交渉したり、これもヤンゴン生活の楽しみのひとつです。

MESO(ミャンマー教育支援機構)