7月の反省会

 

 
 

 
 
 
 
 
 

 

生活の様子や体調

 

6月より調子は少しup

1年前と比べても、調子up(1年前は低迷期だった)

お昼過ぎの猫散歩前にシャワーの習慣を取り入れた

(夜サボる前にやろう作戦)



出来たこと

 

猫のTシャツなどのデザイン出来た

↑制作を配信出来た

絵日記は22日間描けた

図書館でパースの本読みに行けた

ラジオ配信で『うつゼロシャワー』の本を読み終えた

猫散歩毎日できた

猫のいる海街にお出かけできた

 


飲んでる薬

  • 朝 トリンテリックス 20㎎(抗うつ剤)
  • 夜 ミルナシプラン  60㎎(抗うつ剤)
  • 夜 ラツーダ     30㎎(非定型抗精神病薬)
  • その他 アルプラゾラム1日平均0.89㎎(抗不安薬)
  • 漢方 補中益気湯 朝晩(体力系漢方)

 ※量はほぼ変わらず

 

 

絶不調日の様子

8日…昼食後から珍しく気分が落ちたが、猫散歩だけ頑張った。

   夜は6時間ほど動けず。※原因不明

 

 

その他生活記録より

 

【好調のサイン】

  • 決めたことを一つ一つこなすと、自分との約束が守れた感じがして、気分がいい
  • 晴れてる方が気分もいい
  • お昼ご飯前に、絵日記と+他何か創作が出来ると、気分に良い
  • やりたかったところの掃除をする
  • 9時に起きるのがちょうどよい
  • にゃんこらのために、自分の生活を頑張ろうと思える
  • 朝食後、支度して午前中に外に出ると、夜の調子も良くなる確率が上がる

 

【低迷のサイン】

  • 夜、休憩したら動けなくなる時がある
  • 少し遠出したら、帰ってくると疲れてしまう
  • ヘルパーさん帰った後、少し疲れる
  • 漢方飲み忘れると余計疲れが出る気がする
  • 昼寝をするとメンタルが落ちる
  • 便の出が悪いと、気分も少し落ちる(対策:整腸剤を買う)
  • 沢山の野菜をもらうと、自炊を頑張らなきゃと思い、不安感が出る(ヘルパーさんと知り合いにおすそ分けして、不安を減らす)
  • ストレスと疲れが出過ぎると、横になってショート動画を見続けてしまう
  • 夏に少し遠くに外出すると、汗をかきすぎて体力奪われ疲れすぎてしまう
  • 人と上手にコミュニケーションがとれなかった時

 

【生活の工夫】

  • 朝の白湯が鬱にいいと『うつゼロシャワー』に書いてあったが、朝起きたら漢方の入ったお湯を飲んでいるので、OK
  • 『うつゼロシャワー』にふくらはぎに温冷シャワーが良いと書いてあったので、風呂かシャワーの上がり際に3分くらい実行している
  • 気分が鬱的に落ちて動けなくなったら、頓服とコーヒーを飲んでから、やるべき事をするように切り替える(自分的には有効)
  • 前日夜しんどかった翌朝は、簡単にシャワーか風呂に入るとさっぱりする
  • 漠然とした不安感があっても、目の前のいまするべき事、一つ一つこなすと不安を解消できることもある
  • 絵日記が描けないとき(不調や予定で)潔くあきらめて、他のできる事や家事をする
  • 夜に気分が不安定になったり疲労感で、家事がやりにくくなるから、タスクタイマー機能のあるアプリを使って家事をする
  • 夏は、低血圧を防ぐため、水分(ポカリ)摂る(水分不足だと低血圧が加速する)
  • 疲れた日は、ゆっくり休む時間を適度にもうける自分を許す日にする
 

【気づいたこと】

  • 自炊意欲と創作の両立が難しい時がある
 

【人間関係や社会不安障害について】

  • ラジオ配信で読んだ記事から発見した。自分は人に興味が無いから話が盛り上がらないのだ
  • ラジオ配信の後は、疲労感がある(1時間くらいは集中できるようになった)
  • べき思考が強いと、怒りが発生する(認知のゆがみ)
  • 挨拶しようか微妙な間柄でも、通りすがり会釈くらいはしておく
  • 外で人と話して帰ってくると、疲れが出る+気持ちが沈む
  • 予想外のイベント(人間関係)があると、帰ってきてから不安感や疲れが出る
  • 動物病院の受付で5分くらい話すだけなのに、怖いと思ってしまう
  • 沢山貰い物を受けると、気分が重くなる(今度お礼を言わなきゃと思ってなんだか気を使ってしまう、前よりも人と距離が近くなるのがしんどい)
  • 猫に会いに行くのに畑へ行くのだが、畑の人と交流するのがおっくう感が出て予期不安が出てくる(対策は、頓服を飲んで行く)
  • いつもと違うヘルパーさんが急遽来た時に、気を張ってしまって逆に疲れてしまった。
  • 人と会った後、頭の中が反省会で疲れる(会話失敗して空気感が気まずくなった場面や、あんまり良い意味に受け取れなかった相手の言葉が、何回もその場面を自動的に思い出し、脳内で繰り返されるのが苦痛⇒体の動きが重くなり、気分が暗くなる)
  • 気まずい空気になると、言葉が出なくなり、うなずくしかできず、うつむいてしまう
  • 人付き合いに疲れた翌朝も、起床時に『人間が怖い』と思ってしまう
  • 前日人疲れがあると、次の日過眠になる
  • 人と接しているときは、『私は変な人だと思われて、最終的には避けられて嫌われるんじゃないかという危機感』が常にある
  • 1対1だと何とか話せるが、1対2だと二人の視線に緊張してしまって、自分が話す番の空気でも、黙ってしまったりて、空気感が気まずくなってしまう (も少し自分を出すのを恥ずかしがったり隠したりしないようになりたい)
 
【改善したい事】
  • 人疲れし過ぎて動けなくなり、やりたい事の時間が奪われないようにしたい
  • 不調により夜の家事達成率が低くなるのを改善したい
  • 来年の夏は、少し遠くに出かけても疲れない程度の体力つけたい
 
 

今月のアイテム

 

夏は、薬の便秘作用と、多汗症の水分不足で、便秘になりやすい(毎年)

ということで、整腸薬を取り入れてみた。

 

 

飲んで1週間過ぎてから何となく効果が出てきた気もする。

8月中まで、活用する。

 

しかし、これだけじゃ便秘改善にならず、

①毎日歩く(運動)

②ストレッチ

③玄米を食べる(食物繊維)

④乳酸菌を夕食後に摂る

 

個人的に便秘におススメ乳酸菌はこれ⇩

ヘム鉄ではないけど、鉄分入りでなお良し。

 

 

 

お詫び

 

先月のアルプラゾラムの1日の記載投薬量がまちがっていたm(__)m

 

×アルプラゾラム1日平均7.3㎎(抗不安薬)

〇アルプラゾラム1日平均0.73㎎(抗不安薬)

 

小数点つけ間違えて、膨大な薬中みたいな量になってたの草。。。