最近はタブレットから、キーボード入力をしています。
タブレット充電中に付き、充電しながらだと、画面を逆さまにした状態になる。
逆さま画面を見ながら入力しているw
やじるしキーも逆になるww あと、デリートとバックスペースキーも逆になるw
良い脳トレじゃ。

16日 起床 8時すぎ


昼 13時半
・卵スープ
・焼き鮭(ひじきを松前漬けに混ぜたののせた)
・青梗菜のツナ和え(ドレッシング混ぜ)
・ポテトと人参揚げ(残り)

ポテト揚げの残りがあったから、ご飯はいらないかなと
軽くしてみた。

煮ひじきやすかったから、買った。
しょっぱすぎて飽きてきた松前漬けに、混ぜてみたら、
いい感じで味が薄まった。
 

夜 20時すぎ
・ひじきと松前漬け混ぜたの乗せ丼(レンチン卵)
・豚肉とパプリカとほうれん草の洋風炒め
他残り

ひじきと混ぜた松前漬け、ご飯と合った。
しょっぱさが減って、甘みと旨味が残って、
なんというか、ちょっと甘い酢飯みたいな味になった。
意外と行けるかも。
 

17日 起床7時半

昼 13時すぎ

・松前漬けひじき混ぜ乗せ丼 今日は生卵
・厚揚げ焼き(鰹節めんつゆかけ)
・ホワイトスープのじゃがいもとブロッコリー
・他、残り

ブロッコリーが最近安くて嬉しい。
ブロッコリーはガンにもいいし、
最近35過ぎて、やっぱり健康がきになる。

厚揚げは、ゴワゴワしない、最近はやりのプルプルの。
ただ焼いても美味しい。

夜 20時
不調につき、ラーメンを。
料理意欲がなくなると、ほんとラーメンになる。
まあ、気持ち野菜と、
あと魚の水煮缶を乗せてみた。
他、残り物。


18日 起床7時

昼 13時半 出先中にて、チャーハン。
マックが飽きたので、
普段行かない土地だったので、
日高屋に入ってみた。
チャーハン。約500円。
卵がふんわりしていた。


夜 20時すぎ
・カキフライ弁当(見切りで300円)
・もやしネギの中華塩スープ
・他、残り物に、鰹節のせた。

カキフライ、本当はフライパンで焼き直すと、衣カリカリで
美味しくなるんだが、もう、疲れ果ててたから、レンチンw

スープは、↓
冷凍していた、ネギともやしをお椀に入れて、
中華だし+塩コショウ+七味で、
水入れて、レンチン。

即席中華塩スープになった。
こういうときのためにインスタントスープ買っとこうかなと思うけど、
これで、即席レベルの美味しいスープになるから、いっか。