ラグビー観戦のため外苑前を降りる。
青山方面に向かい観戦前にランチ。
「上海港」
リーズナブルな中華料理店。
生ビールを飲みながら中華丼セット。
味の濃い中華丼と餃子スープ。
美味しくランチを楽しみ店を出る。
表参道方面には良く行くが、青山方面はあまりない。
「梅窓院」
この立地の寺院。
由緒があるりそう。
スワローズ通りに出て秩父宮ラグビー場へ。
久しぶりの秩父宮。
もしかしたら20年ぶりくらいかな。
席は前から2番目。
よく見える。
意外と温かい。
第1試合は優勝候補の帝京大と伝統校の慶応大。
対抗戦グループのカードだが、スピード、圧力とも帝京大が圧倒。
73-24。
予想通り帝京大の圧勝。
第2試合までの時間にビールを飲む。
日当たりが変わり、しかも曇ってきた第2試合は寒い。
対抗戦グループ優勝の早稲田大と関西リーグ3位ながら、優勝の天理大を破った近大。
早稲田大が3トライを決めるが、スピードある近大も善戦。
しかし、徐々に早稲田大のペース。
例年に比べると前に出る圧力が強い早稲田。
53-10と完勝。
予想通りの結果になったが、2試合とも迫力があった。
久しぶりの大学ラグビーは面白い!
外苑前駅に行く途中にスワローズショップへ立ち寄り。
外苑前に来たら定番。