池袋『三福』/西口駅前の老舗大衆酒場 | 酒と笑とネオンと女

酒と笑とネオンと女

日々、酒と食を女性と追い求めて全国を食べ歩いています!
美味しい店はもちろん楽しい店、そして旅先でのグルメや旅行記も紹介!

三福(やきとん、居酒屋)

池袋駅徒歩2分

総合評価3.5(味3.6 サービス3.1雰囲気3.1 CP3.5 酒3.2)

 

池袋駅西口を降りる。


駅のロータリーを右手に行くと飲食店が連なる路地があるが、その路地に入る手前にこの店がある。


店構えも店内も昔ながらの大衆酒場。

 

 

立地の良さもあるが、常に満席。

この日は早い時間だが、店を覗くとカウンター席は満席。

これは2階かなと思ったが、カウンター席の奥が開いているらしく案内された。

 

 

狭い店内を奥まで行ってカウンター席に坐る。

今日は瓶ビールにしよう。

久しぶりの瓶ビール。

 

 

生ビールとは濃さが違う。

ビールを飲みながらアテを考える。

名物のやきとんは、ハツとコブクロを塩で2本ずつ注文する。

 

そしてきんぴらごぼう。

これは楽しみだ。

 

 

生ビールと違って瓶ビールがゆっくり飲むのに丁度良い。

ビールを飲んでいるときんぴらごぼうが出てきた。

想像していたのと違って、ごぼうの切り方が大きい。

 

食感も良く濃いめの味付けで、これは旨い!

これだけで酒が何杯も飲めそうだ。

 

 

瓶ビールを片付けて白ホッピーを注文する。

ここでやきとんが出てくる。

1本150円は大衆酒場的には少し高いが、身が大ぶりで食べ応えがる。

 

ハツが旨い!

独特な味と風味のハツはやきとんで一番好きだ。

ヤキトンはホッピーに良く合う。

 

 

コブクロも大ぶりで食感も良く美味しい。

ホッピーを飲みながらヤキトンを食べ、きんぴらを食べる。

 

ホッピーのナカを2回お代わりする。

最後の一杯の前にやきとんを食べ終わっていたので、きんぴらで飲る。

 

もう一杯お代わりしたいところだが、料理も丁度なくなったし、この日はここまでにしておこう。

 

 

この店の気軽な雰囲気と美味しい料理は、やっぱりいいね。

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ関東ランキング