吉祥寺『いせや』/気軽に昼から焼き鳥で飲める人気店 | 酒と笑とネオンと女

酒と笑とネオンと女

日々、酒と食を女性と追い求めて全国を食べ歩いています!
美味しい店はもちろん楽しい店、そして旅先でのグルメや旅行記も紹介!

いせや公園店(焼き鳥)

吉祥寺駅徒歩4分

総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.7  酒3.2)

 

吉祥寺駅南口から井の頭公園に向かう。
おしゃれな通りから公園に入る手前にこの店がある。


人気の老舗焼き鳥屋。
かつては大衆酒場然とした味のある雰囲気の店だったが、リニューアルして綺麗な雰囲気の店内になった。


 

この日は休日昼飲み。
まずは生ビール。
冷えたビールを飲みながらメニューを見る。



 

もちろん焼き鳥は欠かせない。
レバー、タン、ハツ、ぼんじり。
この4種からスタート。



 

焼き鳥以外では名物の手作りシューマイとモツ煮込みを注文した。

まずシューマイ。
優しい味で大ぶり。
食感も柔らかく落ち着く味だ。



 

モツ煮込み。
呑兵衛の味方のもつ煮が美味しい店は安心出来る。
具だくさんで中々美味しいもつ煮だ。
ビールが進む。



 

2杯目からは瓶ビールに変える。
やはり大衆酒場では瓶ビールが相応しい。

焼き鳥。
どの部位も美味しいが、やはりハツとレバーがいい。
特にこの日はレバーが美味しい。



 

焼き鳥が旨いのでアンコール。
2皿目は、ひなどり、シロ、かしら、軟骨。
この4種も全て美味しい。



 

中でも軟骨。
最近大好物の軟骨焼き鳥。
やはりこの店の軟骨は抜群に美味しい。
食感も良い。

シンプルなひなどりもいい。
気軽な雰囲気でリーズナブルに昼飲み。
美味しい焼き鳥と酒に大満足。

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ東京ランキング