ピアノ練習は量より質 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 ピアノの練習は、1日に2時間もすれば充分です。多くて3時間。

 

 
 1日4時間以上練習する人というのは、時間と労力を無駄に使っているだけだと思います。

 


 

 【量より質】という言葉がありますが、ピアノの練習においても当てはまります。ピアノの練習もまさに【量より質】です。本当にそのとおりだと思います。

 

 
 たとえば、すごく難しい部分を1日に100回練習したところで、200回練習したところで、翌日からいきなりスムーズに弾けるようになれるわけではありません。

 

 
 難しいところの練習は、1日10回か20回で充分です。それを1週間、2週間、1ヵ月、2ヵ月とコツコツ続けていくことによってしだいに弾けるようになっていく━━それがピアノというものだと思います。

 

 
 何百回練習しても一向に弾けない個所があってはがゆい思いをしている━━そんな人たちは、練習をする回数を逆に減らしてみましょう。そして1週間後、1ヵ月後の成長ぶりに期待しながらのんびり日々をおくっていきましょう。

 

 

 

目次へ
ピアノ一覧へ

キーボード一覧へ

革新的ピアノ伝道へ