ピアノを趣味ではじめると一口にいっても、その目標は人によって様々です。
そこでピアノを趣味ではじめる人のタイプを、大きく4つに分けてみました。
Aタイプ━━簡単な童謡や好きなアーティストの曲を1曲弾けるようになれれば充分
Bタイプ━━やさしいアレンジの有名曲を弾けるようになれれば充分
Cタイプ━━原曲の【エリーゼのために】や【トルコ行進曲(モーツァルト)】を弾けるくらいの腕前になりたい
Dタイプ━━原曲の【幻想即興曲】や【ラ・カンパネラ】を弾けるくらいの腕前になりたい
このうちAタイプとBタイプの人は、バイエルやハノンなどやる必要は特にありません。それだというのに、知ったかぶりピアニストたちのアドバイスを真に受けてバイエルなどをはじめてしまい、貴重な時間を無駄にしてしまっている人が多いようです。
AタイプとBタイプの人たちは次に私が紹介する軽い基礎トレーニングだけで充分なので、さっさとバイエルやハノンをやめて新しいピアノライフに突入してください。