ピアノ曲【ぶんぶんぶん】弾き方講座 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

━━2オクターブ高い

━━1オクターブ高い

ド━━中央の音階

━━1オクターブ低い

━━2オクターブ低い

 

 

※【●小節】という区切り方ではわかりにくいので、独自の区切り方にしています。

 

 


 右 ソ5(左ド5) ファ4 ミ3(左ソ1) レ2(左ファ2) ミ3 ファ4(左ソ1

    レ2 ド1(左ド5

 
②(2回くり返す)
 右 ミ3(左ド5) ファ4 ソ5 ミ3 レ2 ミ3 ファ4 レ2(左ソ1

 

 ①のくり返し

 

 
第1段階
 この曲、右手はドからソまでしか弾かない限りなくシンプルな曲ですが、なめらかに弾けるようになるにはそれなりの練習が必要です。反復練習でなめらかに弾けるようになりましょう。

 

 
第2段階
 ①はふたつに分けて練習します。

 
 まずは【右ソファミ 左ドソ】まで。それができるようになったら【右レミファレド 左ファソド】。できるようになったらふたつをつなげます。

 

 
第3段階
 【ぶんぶんぶん】最大の壁が②。左手は動かさないまま2、1、5を細かく動かす必要があります。

 
 コツは特にありません。ただただ反復練習です。 

 

 

 

目次へ

ピアノ一覧へ

キーボード一覧へ

革新的ピアノ伝道へ