サッカー観戦講座 ディフェンス編 【マッチアップを楽しむ③】 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 マッチアップ時のボールの奪い方には次の3つがあるそうです。

 

 
 ①足を出して奪う

 
 ②ボールと敵の間に体を入れて奪う

 
 ③スライディングで奪う

 

 
 1番すぐれているのが①の奪い方で、②~③という順になるそうです。理由は━━

 

 
 ①の奪い方は前向きのまま次のプレイに移れるから

 
 ②の奪い方は体をターンしなければ次のプレイに移れないから

 
 ③の奪い方は起き上がるのに時間がかかる上、もしも失敗したら数的不利をまねくから

 

 
 ①の足を出して奪う回数が多い選手を見かけたら、『ボールを奪うのがうまい選手だなぁ』と思うといいでしょう。

 

 

 

目次へ

蹴球革命へ