サッカー観戦講座 ディフェンス編 【スライディングを楽しむ】 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 キャプテン翼などの悪影響からか、スライディングといえばボールホルダーの足首めがけてつっこむ野蛮なイメージがあるかもしれません。

 

 
 しかし、スライディングとはボールを奪うだけの手段ではないのです。シュートコースを減らして味方GKを助ける効果もあるのです。

 

 
 ペナルティエリア内で敵がシュートを打とうとしています。その数メートル前でスライディングをすることで、グラウンダーシュートのコースを消しているのです。そのため味方GKは空中のシュートのみに集中することができるのです。

 

 
 GKを助け、失点の確率を低める【シュートコースを減らすスライディング】というものを注目してみましょう。 

 

 

 

目次へ

蹴球革命へ