サッカー観戦講座 初級編 【キックの種類を楽しむ】 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 サッカーに明るくない人たちには驚きかもしれませんが、サッカーボールの蹴り方にはありとあらゆる様々な種類が存在するのです。

 

 
 代表的なのがインステップキック、インサイドキック、アウトサイドキック、この3つ。

 

 
 フリーキック、コーナーキック、クロスなどに使われるのがインフロントキックとアウトフロントキック。カーブをかけて曲げるキックです。

 

 
 トリッキーなところではヒールキック、トゥーキック、チップキックなど。

 

 
 選手たちの足をよく見続ければ、キックを細かく使い分けていることに気づくようになります。様々なキックの種類を楽しめるようになりましょう。

 

 
 また、キックはひとりでも練習できるものです。そのため私は『素人の自分のインフロントカーブとプロ選手のインフロントカーブはどのくらいちがうのか?』と比較して楽しもうという意図で、キックの練習をよくおこなっています。

 

 

 

目次へ

蹴球革命へ