本日、仕事を早退して久しぶりに漢方の病院に行ってきました。
ここのところ諸々の症状が落ち着いていたので、薬も1日2回朝、晩飲むはずが、朝1回。
そして1月の受診予約をさぼり、今更な感じ。。。
が、しかし。。。
3月の初旬にちょっと色々ありまして、様々な不快症状が出るようになりました。一旦症状は落ち着いたもののまた4月に入ってから再び現れるようになった。
一番はとにかく不安!不安!不安! 心がザワザワ。。。
頭がギューーーーーっとつかまれているようで、 何も考えられない。 考えがまとまらない。物忘れ。思い出せない。 すると余計に焦りだして悪循環に陥り、たえず頭が重だるくボーっとしてしている。
仕事中つらい。 つらい。 つらい。
時には、仕事中眠気がひどすぎて目が閉じそうになることもあった。
そしてついこの間は、不眠。
1年に2、3日しか眠れないことがないおにぎり。。。
寝付けない時もあり、寝付けても夢見が悪い。 怖い夢ばかりみて朝から調子悪かった。
そんなこんなで今日久しぶりに漢方の診察に出かけた。
いつもはあっという間に終わる診察も。。。
先生:調子はいかがですか?
おにぎり:もう最悪です。
思わず涙ぐんでしまった
先生にここ数か月に起きた事を話す。 先生は一生懸命に話を聞いてくれて診察してくれた。結果漢方薬を替えてみることに。。。
新しい漢方は、加味帰脾湯と香蘇散。
どちらも神経症に用いる薬のようです。
先生に話をきいてもらったら、帰り道は頭のギューーーーーーっていう感じが少し和らいだきがした。(なんて単純?)
ずっと霞がかかっていたような頭重が少し晴れたような。。。(さっき1回分薬飲みました)
あまりにも早いから薬の効果じゃないよね。
先生話きいてくれてありがとう。
新しい漢方効きますように。。。
ちゃんと通院しなきゃね。 薬もきちんと飲まねば。。。(勝手だな)