新ドラマ | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

昨晩から始まったドラマ。ビューティーフルレイン。

娘芦田愛菜ちゃんと、父豊川悦二の親子愛のドラマです。

父子二人の家族でありながら、父が若年性アルツハイマーになってしまったというもの…


昨日の内容は、人物紹介と、病気判明まででした。


義理母のアルツハイマーに関係なくても見てたと思うな。


とりあえず来週も見てみようと思います。


昨日は、初回一時間半。途中で、台所に飲み物取りに行ったんだけど、義理母TV見ていて、もしや…とおもったけれど、違う特番のドラマ見ていた。


ちょっとホッとしたような…でも見ていてほしかったような…


前回のクールでは、草剪君の37歳で医者になったドラマ見ていました。

病気の彼女が失語症で手話を使うので、余計興味深かったです。

今回は、とりあえずビューティーフルレインかなぁ…


今、漢方の診察待ち。
そろそろ呼ばれるかなぁ?


今回は、義理母との接点が減りイライラが緩和されました。

まぁ薬はおんなじだろうな…








Android携帯からの投稿