できもの ① | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

週末は友人の雑貨屋さんにおじゃましました。


そしてちょっとだけお店番のお手伝い。


桜が有名な場所にあるんだけど、


今年は寒くて、まだまだ5分咲き汗


雪が降るかもなんて思わせるほど寒く、


歩いている人もまばら、

散歩中の人も足早でした走る人


今、入院していた大学病院に来ています。


実は…
金曜日の入浴中に気がついたのですが、


首の手術痕のしっぽに、小指関節程のデキモノ出現ショック!


触るとプニョプニョあせる

水膨れ状態です。


入院中のばい菌騒動みたいに、首の腫れ、痛み、発熱はないので、たいしたことないと思います。

ホームドクターに行ったら、炎症してるかなぁ~とイソジンもらい、毎日二回、旦那さんに塗ってもらっていました。


そしたら、昨晩、

手術痕の頭に小指爪程が追加され、


手術痕がデキモノで挟まれちゃった


手術からだいぶ経つし、大丈夫~と思いつつ


こんなんで、大学病院まで行くのも大げさかっ!?

と思ってみたりしたんですが、


意外に大きくて、増えてきたし…


いつも平気平気の旦那さんもママ友も


行ってきなよ。


というので、


だだ今大学病院診察待ちです。


今日はイケメン主治医いないので、


別ドクター。


どんな先生かしらん


病院内のレストランで日替わりランチ食べ終わり、


隣のスタバでコーヒータイム中ラブラブ


何時に終わるかなぁ~


順番見に行ってきま~すパー