おはようございます。
リンパマッサージと癒しの耳かきイヤーエステ@川越のメザンジュです。
奉仕
リンパマッサージと癒しの耳かきイヤーエステ@川越のメザンジュです。
奉仕
報酬を求めず、また他の見返りを要求するでもなく、無私の労働を行うことをいう。
貢献
貢献
物事や社会に力を尽くして,よい結果をもたらすこと。寄与。 「優勝に-する」 「 -度が高い」
貢ぎ物を奉ること。また,その貢ぎ物。
貢ぎ物を奉ること。また,その貢ぎ物。
そんな風に書かれています。
以前所属していたBNI。
「貢献」という言葉は使うけど、「奉仕」とはあまり使いません。
「貢献」という言葉は使うけど、「奉仕」とはあまり使いません。
なんとなく
「人のためになる事」
「自分のことよりも他人の事を考える」
というところは
同じなのかもしれない。
「人のためになる事」
「自分のことよりも他人の事を考える」
というところは
同じなのかもしれない。
“Givers Gain™(ギバーズゲイン)” 「与える者は与えられる」という意味があり、「あなたが誰かにビジネスの機会を提供することで、自分自身も誰かからビジネスの機会を与えられる」というアイヴァン・マイズナー博士の言葉。
凄いなー
そう思って活動してきた
そう思って活動してきた
1年半。
未だにその哲学的な、宇宙的な言葉、意味を考えています。
そして
そして
セラピストとは。。。
それも概念を作ることもないと思うけど
枠を決めるのが人間。
分かりやすいし、世界を乱すことがありませんからね。
それも概念を作ることもないと思うけど
枠を決めるのが人間。
分かりやすいし、世界を乱すことがありませんからね。
セラピストって
「ご奉仕」出来る人の事なんだとおもう。
その「ご奉仕」によって
「社会貢献」できるのだと
私は信じています。
「奉仕」と画像検索してみてください。
次に
「貢献」と画像検索してみてください。
「奉仕」は子供たちがお掃除してる画像がいくつも出てきます。
「貢献」は、よく分かりません。
そうなんです。
貢献って目に見えないものなのかもしれません。
今日は週の真ん中木曜日。
川越サロンは定休日。恵比寿のボニータボニート東京で
1日イヤーエステティシャンしております👂
1日イヤーエステティシャンしております👂
ispotの人気コンテンツ「クチコミ掲示板」。
実際に体験したユーザーの感想・質問が詰まっています!