今日はあいにくの雨。でも梅雨ですから。。。
今、降って頂かないと、農作物、水がめにも影響してしまいますね。
そして
雨が降る時
気圧が変化すると
喘息を持つ血統の我が家の人たちは
「咳」を始めます。
特に
日付が変わる0:00前後、
明け方4:00~5:00。
これって
副交感神経に関係しそうですね。
それから
気圧が変わると
例えば山に登って、おやつのスナック菓子の袋を見ると
パンパンに膨れてる。。。
そんな経験はありませんか?
あ
スナック菓子食べない。。。
そうでしたか。
私も数年食べてません。
袋の中の空気が膨張するのですね。
そうなんです。
実は体の中でも
同じようなことが起きてる
そう思ってください。
空気は物質。
そう考えると
体液、血液、リンパ、筋肉
みんな物質です。
それらが膨張すると
血管が圧迫されます。
血管は太くなるのかな。。。。
いつも流れているリンパも膨張する???
今までの古傷、そこに出てきてしまった神経が
圧迫されて痛みを生じる。
それから
頭の中。
脳はお水に浮いています。
そのお水も膨張する???
そしたら
脳が圧迫されて
頭が痛くなる。。。
喉、気管支も膨張する???
気管支、気道が狭くなり、苦しく感じたり、咳をする。。。
これ
私の自論です。
医学的に正しいかどうか
分かりませんが
今までの経験で
そんな気がします。
そんな時に
リンパマッサージしたり
耳たぶリフレをすると
スッキリします。
先日
整体の先生にリンパマッサージをしている患者さんは
血管がボロボロになってる
そう言われた、と言う方にお逢いしました。
どんなリンパマッサージなんだろ。。。
知識と技術
本当に大切だと思いました。
ハンドテクニックは
マニュアルはありますが、人の体に
マニュアルはありません。
子育てだって同じですね。
みんな同じようには育たないものです。
臨機応変
その人に合わせた技術を提供できる
技術者を育てていきたいと思います。
勿論
自分もそういう技術者でありたいと
強く思います。
今日は川越サロンにおります。
午後はご予約承れます



雨を快適に

週の始まりの月曜日
元気にまいりましょう!
それではみなさん
行ってらっしゃい!
梅づくし講座のお申込はこちらから
メザンジュもLINE@はじめました。


イヤーセラピー説明会・体験会のお知らせ
6月16日(木)10:00~12:00
レンタルサロン room CREA
〒461-0004 愛知県 名古屋市東区葵3-14-20
名古屋に行きますよ!
第3回輝く女性応援フェスタ
名古屋に行きますよ!
第3回輝く女性応援フェスタ
6月19日 10:00 - 17:00
セレンディピタススペース
〒3320012 埼玉県 川口市本町4-3-14小峰第一ビル5F
リンパケア、
フェイシャルエステのスクールも人気です
