変化に対応するということ | イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

耳掃除・イヤーエステ・リンパマッサージ・フェイシャルエステ・台湾式足ツボマッサージ・耳つぼジュエリー

エステスクール・イヤーセラピスト講座
セミナー講師、家庭教育学級

川越市内にある隠れ家的プライベートサロンです。

おはようございます。
リンパマッサージとカラーセラピー@川越のメザンジュです。

「梅田さん、最近変わったよね。」

その言葉の意味には

両極の意味があります。

カラーセラピーのセッションを通して学んだことは、

言葉には表と裏、「表裏一体である」ということ。


例えば「赤」。

明るいというワードに対し、明るすぎて鬱陶しいと感じたり。


世の中の「教え」や、言葉にも表と裏があるようです。


先程の「変わったよね。」も同じです。


人の変化に対し、
応援したり、喜んでくださる人もいれば、


妬んだり、羨ましがったり、悲しむ、淋しがる人もいます。


何故、人の変化に対して、喜べないのでしょう?


自分が変化出来ないからではないでしょうか?

出来ない、変われない、というブロックを、自分で作っているからではないでしょうか?

もしくは、
あの人はこういう人と、こちらの物差しで、決めてしまっているのではないでしょうか?

私は人をジャッジするのではなく、
フラットで見ていきたい

そう思います。

日々学びですね。

今、目の前に起きていることは
自分が過去にしてきたことの裏返し。

自分に必ず還ってきます。

それが宇宙の法則。


また、宇宙とか言うと、あー、
変なこと言い始めたよ

と言ってる人もいると思います。


今まで言わなかっただけです。

人は毎日死に向かい
成長するのだと思っています。

最期の時を迎えたときに
幸せと感じる生き方をしていきたい

そう思います。

また、そう生きていくためのお手伝いをしていきたい
それが使命だと思っています。

病院勤務で沢山の死を目の前にし
感じたことです。

ピカピカの人生。
この世に生まれてきた意味を
深めていきたい

そう思います。


「人の腹の中は分からない」

最近とても感じます。

この肉体の中に鬼という心が存在します。
悪魔というのかもしれません。


全ては表裏一体。

それも受け入れなければ変化に対応することは難しいのかもしれません。