昨夜から高熱を出した娘ちゃん
母はこんな時、オロオロするばかり。
喉も痛くないっていうし。ご飯食べたくないって言うし。そして、ムカムカとひどい頭痛
とっても怠そうにしているのを見て、これはただ事ではない!と思い、親友と相談した結果、
娘ちゃんが生まれた埼玉大学医療センターのERに行ってきました。
不安な私は「デング熱だったらどうしようと思って」と言うと、
看護師さん「…。」
この人何言っちゃってるんだろ?みたいな顔をされてしまいました
レントゲンを撮った結果、「胃腸炎」と診断して頂きました。
でも、38℃から39℃もあるのですよ。
こんな時、勿論頂いた薬は飲ませますが、「薬は毒、何でもない時には飲んではいけない」と
娘には教えています。
こんな時に…
娘ちゃんは薬を嫌がるのです。
「こういう時は薬を飲みます。」と言うと、「まだ大丈夫。」と。
こうなったら出来る限りのことをしてあげようと、
とにかく水分補給!
6月に一緒に作った酵素をゆっくり飲ませ、
膝枕をしながら耳のマッサージ
ものすごく痛がってました。
そして頭痛、熱のツボにオリキュロミラクルストーン。
痛みを抑えてくれるアメジスト、とにかく邪気払い、浄化のスモーキークォーツ。
耳のマッサージをしているうちに、「だんだん耳、痛くなくなって、眠くなってきちゃった」と言ったかと思うと、寝てしまいました
そして…
高熱で、汗をかかずになかなか下がらなかった熱が、30分位で大汗。
39.4℃の熱が38.1℃に下がりました。
胃、腸、消化器系の列をずっとマッサージしていたら、今まで動かなかった胃腸がギュルギュルと動き始めました。
一安心。
耳ツボ、これはお母さん方、必見だと思います。
勿論、病気は医者に診て頂かないとですが、薬をもらった後のケア、出来ると思うのです。
痛みに関してのツボ、これが有効ならば、これからの緩和ケアに少しは役に立てるのかもしれない。そう思います。
これから耳つぼの研究、どんどん深めていこうと思います。
ご飯食べられるようになったら、ママのお誕生日、ケーキでお祝いしようね


・9月28日(日)10:00~14:00 「高階市民センター」 手作り酵素の会
・11月21日(金)10:30~15:00 「きらり☆ふじみ」
手作り雑貨委託販売*アクロ さん主催:第12回 手作り雑貨マーケット Handmade Party
・11月10日(月)10:00~12:00 「高階北小学校」 家庭教育学級 体験講座 ハンドマッサージ「親子のスキンシップで心と体を癒そう」 (高階北小学校PTA)

・サンキャッチャー(吊るしタイプ、アクセサリー)オーダー承ります。
・カラーストーン(パワーストーン)のアクセサリーのオーダー承ります。







営業時間 10:00~21:00(受付)
定休日 木曜日
<女性専用サロン・完全予約制>


MesAngesのFacebookもあります ←「いいね!」をぽちっと お願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。