セキセイインコを水浴びさせました | 国土第一警備保障株式会社 2課

国土第一警備保障株式会社 2課

国土第一警備保障 二課 秘書の吉岡のブログ

高知市の情報も満載です

国土第一警備保障株式会社 2課 秘書の吉岡です。
今日は会社で飼っております、セキセイインコのピーチクとパーチクに水浴びをさせたいと思います。 
 
 
↓イメージ画像です 
{09B76487-33E8-4764-8AC3-93283BE8875B}

 
では、さっそく写真のように水を置いてみます。 
{CE32CE98-153E-466F-9F2D-6EF8AC879CD7}

 とりあえず設置してみましたが... 
 
{1035ED4D-F90A-4522-9DAB-23C37649874E}

10分経過...  なかなか水浴びしません。 
 
↓イメージ画像 
{A6010559-8A57-47CC-8825-B65ACCBFD159}

 
ネットで調べたところ、セキセイインコはあまり水浴びしないという事ですが、なんとか水浴びさせてスッキリさせてあげたいところです。  なので... 
 
 
{6EA06523-5094-4F7A-B26F-344AB7DBF0BB}

とりあえず、風呂場で洗ってみようと思います。   
 
{402337E7-FF69-48BE-8F18-12A8DC899654}

不安要素もありますが、ネットで調べた通り常温のシャワーをかけてみます。 
 
{EB0BCEBA-7AE9-4EAB-8D85-775DCB381055}

{C9C99077-CDB9-48A6-A783-2F0EB284C0A3}

羽をひろげたりして意外と気持ち良さそうな感じです。   
ついでにゲージの食べかすなどもシャワーで流しておきます。
 
{1865F61B-67BF-46BB-BB90-51D545CD6B3B}

初めての水浴びが終わったところで、マスコット犬のジン吉が駆けつけてきました。 
 
種族を超えて心配をしています。どうりで今日も地球が平和な訳です。 
 
{FB867291-9055-46A0-BDCF-6463507F65F2}

少し離して、ドライヤーで乾かします。ホットですると熱いので送風で乾かします。 
 
{1177F78E-1F95-429B-8EF2-DB00299B0347}

終わったところでご褒美の小松菜をあげます。 鳥かごも綺麗になってスッキリしました。