こんばんは〜![]()
めちゃくちゃ久しぶりのブログ更新です![]()
夏、ちょっと忙しい日が続き、ブログが書けない日が続いたら。。。
書くタイミングなんかが分からなくなっちゃって、今に至りました![]()
おかげさまで、わが家の家族、そして愛犬
、実家の両親も、みんな元気にしています
多肉植物たちは、ちょっと残念な事になってるものもありますが…![]()
私は現在、遅い夏季休暇をもらっていて、1人で実家に帰省中です![]()
そして、この季節…
栗拾いを手伝いに帰ってきました![]()
![]()
父が言うには「今年は猛暑
だったので、実が小さい…
」との事です。
足元が水を含んだ土が多い場所なので、親戚がネットを張ってくれていて、そこに落ちたものを拾います⬇︎
このネットの下をくぐったり、ぬかるんだ足元なので長靴を履いて歩くのが、めっちゃ疲れます![]()
それなのに、高齢の母は驚くほど元気いっぱい![]()
実家から徒歩5分の距離にあり、「1人で行ったらダメ
」と言っても、行ってしまいます![]()
今日は午前中に拾いに行き、「また明日に行こうね
」と言って、友達とランチへ行ったのですが…
帰宅しても家に居らず、長靴が無くて
やっぱり、1人で行ってました![]()
軽度の認知症で、要介護1との事だけど、どう説得するのがいいのか、めっちゃ悩んでいます
ランチへ行ったのは、小学〜高校の同級生で、自宅でピアノ教室をしてる友達です。
古民家カフェに行ってきました
ちょっと分かりにくいですが…
上の段:サザエのトマトパスタ
中の段:フォカッチャ
ポタージュスープ
下の段:バイキング![]()
めちゃくちゃ美味しくって、たくさん おしゃべりもして、お腹がいっぱいになり、幸せ〜な時間でした![]()
バイキングはコロナ禍だからか、使い捨てビニール手袋をして、一度のみ【食べる分だけ】好きなものを〜って事でした![]()
ぜ〜んぶで、
1600円
これだけ食べれたら、大満足でした![]()
明日も栗拾い
がんばって、食べた分のカロリー消費に努めまーす![]()
今後は、のんびりとブログ更新出来ればなぁ〜っと思っています![]()
お読みいただき、
          ありがとうございました![]()






