多肉植物⭐︎パールフォンニュルンベルグ 2ヶ月後♪ | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんばんは〜ニコニコ


今日は朝は快晴晴れ、夕方は少し曇り空でしたくもり


暑くもなく、寒くもない、そして湿度もない、快適な気候でしたくまクッキー



退勤後には整骨院へドクロ


施術+よもぎ蒸し20分しました音符


たっぷり汗をかいてスッキリして、お肌もスベスベになって、いい感じですチュー


最近の癒しです気づき





帰宅すると、愛犬めるは、お昼寝をしていましたわんわん


昨日、スーパーのお花コーナーで、犬や猫用の草を見つけたので、買ったのですが…


少し食べただけで、ほぼ そのままでしたキョロキョロ


お散歩中には、細長い葉っぱが好きなようで、よく食べたがるのに…あせる


ちなみに、これです⬇︎




そして、夕方 じっくり見ると…

昨日は無かった水滴がビックリマーク




ちょっと、驚きでしたびっくり笑




多肉植物のパール フォン ニュルンベルグ 鉢へ植えてから、2ヶ月が経ちました⬇︎




他の多肉植物も、少し後ろに入れていますが…


植えつけた時と比べてみますね照れ





そして、真上から見たところです⬇︎




薄いピンク紫の部分が、少なくなってきましたが、茎や葉の裏側は、まだ ほんのり色が残っていますピンクハート

1つずつのサイズが大きくなっていて、驚きでしたおねがい






関連する過去記事ですウインク⬇︎

よろしければ、ご覧くださいふんわり風船星







     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス









イベントバナー