韓国語教室(3/19) | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

안녕하세요スター
あんにょん はせよ〜!
こんばんは〜ニコ

毎週土曜日の午後、週に1回習っている韓国語教室に通っているのですが…韓国

3月12日、息子の受験の付き添いでお休みしました汗うさぎ

そして先週 3月19日、授業を5分早退して、実家に帰った為、記事が書けてなかったので、書き残しておきたいと思いますぽってりフラワー

先生1人  生徒3人(この日 1人 欠席)
80分のグループレッスンです本

テキスト学習前に、宿題発表が1人ずつありますベル

宿題は毎回 同じですウインクキラキラ

先生が、

   어떻게 지내셨어요?
    おっとっけ ちねしょっそよ?
   どのように お過ごしでしたか?

と、質問されます。

今回は、こちらにしました⬇︎ほっこり




11월 중순에 툴립구근을 심었거든요. 


계속 오랫동안 머리만 흙보다 나왔는데 

봄이 되서 조금씩 키가 자랐어요. 


열흘 쯤 전에는 5cm정도 였는데 

오늘 아침은 10cm정도 되어있었던데요. 


함께 화분에 심고 있는 무스칼리는 잎 밖에 

자리지 않았는데 드디어 꽃봉오리가 

나오기 시작한 것 같아요. 


같은 타이밍에 피어나면 좋을 것 같아요.



チューリップ黄 チューリップ赤 チューリップ紫 チューリップピンク チューリップオレンジ



11月中旬にチューリップの球根を植えたんですよ。


ずっと長い間、頭だけ土より出てきたのですが、春になって少しずつ背が伸びました。 


10日ほど前は5cmくらいだったのですが、今朝は10cmくらいになってたんですよ。


一緒に鉢に植えているムスカリは、葉しかなかったのですが、ようやく蕾が出てきたようです。


同じタイミングで咲いたら、いいと思います。



※最近習った文法は、ピンクにて表記しています。




こんな感じでした。


おかしな表現があれば、教えていただけると嬉しく思いますウインク



こちらの写真はNソウルタワーです⬇︎





ちょうど7年前に旅行した時のものです。


すぐ近くまで行ったのですが、霧 もや が酷くて、上までは登らなかったです。


飛行機も霧の為、フライト時刻が2時間くらい遅れて、ショックを受けた記憶がありますガーン



そして、韓国語教室ですが…

もう少ししたら、中級1の分厚いテキストが終了しますショック


次は中級2になるにですが…

最近 全然 勉強出来ておらず、このまま継続するかどうかを迷っています魂


週に一度 通う教室は楽しいのですが、全く実力が伴わず…

残念な感じになっていますガーン


楽しく学ばないと とは思っていますが、どうしよう〜アセアセ




     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス




イベントバナー

 

ABEMAプレミアム