多肉植物⭐︎蘇鉄麒麟 〜育て始めて2ヶ月ෆ̈〜 | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は陽射しが眩しくて、暖かい日になりました晴れ


退勤時にはマフラーが不要でしたビックリマーク


そして、久しぶりに、帰り道に少し寄り道歩く


モスバーガーで【カップ木いちご】を食べました爆笑




こんな感じで袋に入っていましたいちご


開けると…



注文時には知らなかったのですが、凍ったまま出てくるようですびっくり


ケーキとアイスの中間的な感じで、木いちごの味も良くて、美味しかったですスター



それから、100均のセリアへ行き、少し買い物をしました。


ちょっと息抜きができた感じですジンジャーブレッドマン



夕方も暗くなるのが遅くなったようで、キレイな夕焼けを見る事が出来ました合格





多肉植物の蘇鉄麒麟(別名:パイナップルコーン)です⬇︎




お正月に購入して、2ヶ月が経ちます。


しばらくリビングにて育てていたのですが…


どんどん葉っぱが枯れ落ちてしまってガーン


エアコンがダメだったと思うのと、1度 お水をあげてしまったので、廊下管理に変更して、水は全然あげていません。



育て始めた頃と見比べてみますね⬇︎



やっぱり葉っぱの数が全然違いますねダウン


現状に見慣れてるので、こんなにたくさんの葉っぱがあったことに驚きですマカロン



上から撮ったものです⬇︎




葉っぱは、半分くらいになったかな汗


でも、全部無くならなくて良かったですニヤリ





あまり気が付かなかったけど、新しい葉っぱも ちゃんと出てきてくれてるようですてへぺろ








関連する過去記事です⬇︎

よろしければ、ご覧くださいウインク







     お読みいただき

         ありがとうございましたおすましペガサス









イベントバナー

 

ABEMAプレミアム