なんか違う…(°_°) 多肉植物の寄せ植え | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんばんは〜ウインク

今日も暑い一日でした晴れカキ氷

そんな中、午後から韓国語教室に行って来ましたぽってりフラワー

いつも通り自転車で行ったのですが自転車
あと3分というところで、ポツポツ…汗と降り始めて…
そして一気に、ドボドボドボ汗汗汗と、大粒の雨になりましたガーン

傘も持っていたので、大丈夫なのですが、ちょっと残念な気持ちでした。。。




昨日 実家から自宅に戻ってくる途中、少しウィンドウショッピングしましたふんわり風船星

雑貨屋さんで、多肉植物の寄せ植えが販売されていたのですが…


よく見ると違和感びっくりあるものが…ビックリマーク


なぜか多肉植物に『ラメラメキラキラ』が塗られていますあせる



鉢がかわいかったので、見入ってて気付きました。

付いていたのは、多分 ひとつだけのようです。
個人的には、こんなことしなくっても、かわいいのになぁ〜音譜と思ってしまいましたショボーン


他の商品は、鉢も含めて かわいい乙女のトキメキ




ダイヤオレンジ写真は お店の方に許可をいただき、撮影してますウインク




     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス









イベントバナー