実家のこと(u_u)&多肉植物⭐︎七福神 | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ

実は今、実家に帰って来てますビックリマーク

自宅よりも少し気温が低くて、風もあるので、少し過ごしやすいです爆笑
(さすがに午後は冷房つけましたあせる)

昨日の朝、息子の三者懇談を終え、買い出しや家事などなどを済ませて、夕方 高速バスに乗り帰ってきましたバス


実家には父と母が暮らしています。
すぐ近くには、弟 家族が住んでいます。

84歳の父は、今日は日帰り出張に行ってますびっくり
(弟嫁と一緒に)

来月80歳になる母は、3月末まで働いていましたウインク

ちょうど1年前くらいに、会話のキャッチボールに違和感を感じて…汗

今年の初めに、軽度の認知症の治療を受け始めました。

最初、その薬がキツイらしくて、日常生活にも困難をきたして、1日中寝込んでいました。

今は薬を軽くしたのですが、その為なのか認知症は容赦なく進行してるようですショボーン

料理や掃除も問題なく出来てはいますが、以前より雑になったようです…

そして、過去の事や最近の事でも、悔しかった事や辛かった事の記憶が強く、悲観的になってしまいましたガーン

私は来月から働く予定なので、せめて少しでも話を聞いてあげたいと思い帰省しました。。。


私は自宅でポーチュラカを育てているのですが、偶然にも母も育てていましたぽってりフラワー


もともと、ハンギングになった物を購入したようで、カットして挿し穂で増えることを教えました黄色い花黄色い花黄色い花

小さな鉢がなかったので、地植えしてみましたベル


あっちこっち向いてますが、しばらくしたら、落ち着いてくれるでしょう照れ



そして、こちらは七福神です乙女のトキメキ



黄色の葉や下葉、枯葉を取り除いてみましたウインク




上2枚の写真のBefore&Afterです音譜


かなりスッキリキラキラしましたニコニコ


そして!!
七福神の花茎なんですが…
驚くほど、長ーーーいんです目



先端は、可愛らしいのですが…


根元の方は、すでに枯れてるっぽくカリカリの様子ガーン

いったい どうすればいいのでしょうね!?
両親が困惑しています汗

何かアドバイスいただければ、嬉しく思いますドキドキ
どんな情報でも構わないので、よろしく お願いいたしますお願い


ちなみに…
5月の帰省時には、可愛らしい花を咲かせていました恋の矢



     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス



イベントバナー