卵アレルギーもちの息子



今回、新たなアレルギーが発症してしまったのでは?!   


と疑ってるのが、紫外線アレルギー


ここ数週間の間で、二回顔に赤み、発疹が出てしまった
 

どちらも、目元と右の頬だけ発疹?赤みが出るといったもの


いずれも暑くて日射しが強かった日、公園で遊んでいたとき



前後に、卵類は口にしていない状態
(食べてもいつもと同等しか食べてない)


数時間たつと、少ーし赤みは薄くなってくる
(肌が白いから、余計に目立っちゃうんだよね悲しい)

 
でも、やはりまだ症状は出ているので、常備している薬を飲ませると、徐々に良くなりました

  
息子がアナフィラキシーの経験あって、そのトラウマからか?すごく神経質になってるのも事実


旦那からはそんなに気にしなくても…って良くいわれるけど

 
「ごめん。でもやっぱりトラウマが消えなくて、怖くて神経質になっちゃうんだよね」
  

とよくいってます


きっとアナフィラキシー症状、ぐったりした息子の様子をみてない旦那には、ピンとこない、わからないんじゃないかなーとショボーン


少しの発疹でも、敏感に気づき、内心めちゃめちゃ不安でドキドキしちゃってる
(子供には不安にさせないように、顔にはなるべく出さないよう気をつけています)


やはり紫外線アレルギーなのかなショボーン


症状が出ている状態、またはその時の息子の様子を今度出てしまったら、必ず写真に撮ってかかりつけの病院に受診しょうと思います






息子は、運動が得意なほうではない💦



でも、楽しく幼稚園では運動遊びをしていると思っていたんだけど…



保育見学できる機会があり、その日は運動遊びもやるとのことで楽しみに当日をむかえる
 


夫婦で見に行ってきました


教室で園児達が遊んだあとは


運動遊びのため、体育館へ
 

縄跳びをやるらしく、準備する園児たち


ふと息子をみると表情がおかしい?
   


泣きそうな顔してる 


隣にいた旦那にいうも、


「え?そう?」


と気づいてない
(こういうの鈍感なんだよねちょっと不満)


私は、すぐにピンときた


縄跳び苦手なんだ不安
 

涙をこられてる


本人は一言もいってなかったから、全然今まで知らなかった


息子は、めちゃくちゃ負けず嫌い 


上手く跳べない、出来ないのが悔しい、ツラいんだよね


わかるよ、その気持ち


でも、周りをみてもまだ跳べない子のが全然多い。それに跳べなくても他のお友達は笑顔、楽しそうにしてるんだけどなぁ汗うさぎ


 
ただ、ただ負けず嫌いなだけ?!


泣き虫?


それとも繊細なのかな? 


運動の先生が順番に園児をみてくれる


息子のところにもきてくれ、マンツーマンで教えるもすぐにはさすがにできない
  

また泣きそうになってる悲しい
  

旦那もさすがにその様子に気付き、びっくりしてました


保育見学が終わって夫婦で


「負けず嫌いだよね。相変わらず。泣かなくてね。でもさ、縄跳びがもっと嫌いにならないように、家で一緒に練習しょっか」


という話をしました


それにしても、教えるって難しいよねネガティブ



まずは、縄跳びの恐怖症?をなくし、楽しいことを教えられたらいいなぁ



お久しぶりです。


幼稚園は、春休み真っ只中


ってもうすぐ長いお休みも終わりますね
(お疲れさまです😄💦) 


息子はというと、まだまだハマってるウルトラマンシリーズ
 

春休みの思い出にとソラマチで開催してる


ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ にいってきました



内容は、

ウルトラヒーローが登場する写真撮影会「ウルトラショット」と展示コーナー、グッズ販売



夏に池袋で開催していた同じようなイベントに比べると、会場スペースが小さく、ショーもなかったりと規模は小さいなというのが印象でした


とはいえ、まず入り口入ってすぐに
  

ニュージェネレーションヒーロー達がお出迎えしてくれて、早速息子と二人で興奮しちゃったけどね爆笑


実は日々テレビで一緒に観てるうちに、私も好きになりました笑


私は、ウルトラマンジード、ウルトラマンタイガが好きですラブ



この日のヒーローショットの1人、ウルトラマンタイガに会えた!!


しかもタイガフォトンアースじゃん!?
かっこいい✨
(母、1人でテンション上がってました。すみませんあせる)



でも、息子はは、ウルトラマンジードとウルトラマンブレーザーと撮りたいとのことでタイガは見送らせていただきましたえーん


ジードとブレーザーと写真撮影の列に二回並び、順番が近づくと、いずれも少し緊張していて、


息子「ポーズどうしょう?これであってる?」


など一生懸命なところが可愛かったニコニコ


後ね、ブレーザーがきたら


息子「ゲント隊長(=ウルトラマンブレーザー)、
ブレーザーの中に入ってるかな?ゲント隊長には会えないね」   
 

うんうん、そうだよねおねがいまだまだ夢をもっていてほしいですスター


そして、写真撮影が終わると、握手もしてもらえるので、そこもポイント!


嬉しそうにする様子を動画に残せるのでとても良い思い出になりました音譜


ウルトラマンジード マグニフィセント




ウルトラマンブレーザー


2ショット撮影の写真を購入とお土産コーナーで、グッズを2つ買ってあげて会場を出ました


楽しかったという言葉が聞けて、母も満足です✨