橘始黄(たちばなはじめてきばむ)・・・12/2~12/6頃 橘の実が黄色くなり始めるころ。

 

橘は、ミカン科ミカン属の中で唯一日本原産の柑橘類。

 

常緑であることから、「永遠」を意味する縁起物として家紋や文様に

 

用いられたり、「橘氏」という姓が生まれたりしたと言われています。

 

古事記や日本書紀にも登場しているとか。。

 

花言葉は「追憶」だそうです。

 

 

 

実自体は酸味が強くて食用には向かないのですが

 

漢方では「橘皮(きっぴ)」という生薬として用いられ

 

みかんの皮の「陳皮(ちんぴ)」に似ています。

 

消化不良によるお腹の張り・吐き気や去痰に効果があると

 

されています。

 

 

12月に入り、いよいよ冬本番という時期ではありますが

 

このところ暖かい日が続いているので実感がわきません^^;

 

週末にはぐっと冷え込むという予報ですが。

 

 

さて、話は変わって、、

 

昨日ネットニュースで

 

「簡便料理に罪悪感を感じる女性が増えている」

 

という話を目にしました。

 

 

 

いわゆる「時短料理」というやつですね。

 

一応、買ってきたものにひと手間かけてるんだし・・いいんじゃない?と

 

思うんですが・・・

 

「罪 悪 感!?」 滝汗

 

それじゃぁ、、そんな繊細な心をお持ちの方におススメしたいメニュー!

 

某クックドゥーでおなじみの

 

 

ガリバタチキン!!ニンニクバターむね肉

 

・・・そのまんまパクリですなww

 

作り方はコチラ→簡単おいしい♡ガリバタチキン

 

仮にも料理教室を運営しておりますが(仮?)

 

自分が普段食べている食事の中においては

 

たまには某クックドゥーを使うこともあります。

 

ただ、、うちの場合罪悪感というよりも

 

「量が少ない!!」(`・ω・´)

 

という理由から、最近は自分で味を真似て作っています。

 

箱には4人前と書いてありますが、食べ盛り男子含む5人家族だと

 

2~3箱ないと足りません。

 

調味料に300円も400円もかけるくらいなら、その分お肉を買った方が

 

断然理にかなっている!!(←ただセコイだけ)

 

というわけで・・・やってみたところ、意外と簡単に再現できました^^

 

にんにくとバターと醤油、美味しくないはずのない組み合わせ。

 

そして少し甘めの味付けなのでお砂糖で加減します。

 

手間もほとんど変わりません。

 

(市販品を真似てどうするって話だけどww)

 

 

お料理の先生やってるんだから、いつもすごいの作ってるんでしょ?!

 

って思われがちなんですが真顔

 

いくら好きで得意でも、毎日のことに全力投球なんてやってられませんw

 

基本は素材から作っていますけど、後一品欲しいときにお惣菜の

 

コロッケ買ったり、お皿に盛るだけのお刺身に頼ってしまうこともあり。

 

自分が発狂しない程度に(笑)楽をしています。

 

とはいえ、料理教室では

 

「市販の唐揚げにひと手間かけてきのこあんかけ♪」

 

なーんてわけにいきませんのでw

 

ちゃんとしたレシピを考えていますけど、それでも特別な調味料や

 

食材ではなく、なるべく普段使っているものを利用しながら

 

いつものメニューとはちょっと違った一工夫のあるものを

 

できるだけ手間をかけずに作れるという簡単さを

 

意識して提供しています。

 

生徒さんたちから「あのメニュー、しょっちゅう作ってますよ」

 

なんていわれると、とてもうれしいです照れ照れ

 

よく私の母が、

 

「料理は気持ちがそのまま出るから、イライラしながら作ってると

 

美味しくできないのよね」

 

と言ってました。

 

”抜き感”の程度は各ご家庭によって違うでしょうが、

 

ごはんの支度が憂鬱になるくらいなら、ちょっと出来合いものに

 

助けてもらうのもアリなんじゃないかなぁ。。と思うのですが。