ハイブリッジ勉強会 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

王子です!


ハイブリッジ勉強会に参加しました。


4月~6月の3回シリーズのテーマは(株)ほりかわの活性化です。


雨にもかかわらず14名の異業種の方にご参加いただきました。


ほんとにありがたいです。


第1回目は会社の概要、現状の課題と取り組みについて発表しました。


よく言われる意見としては、生徒さんの作品を展示してあげなさい。


表彰制度が必要。オリジナルキットを作りなさい。来店者アンケートを実施しなさい。


などがありました。


どんな会に参加してもこれらは必ず出る意見ですので、やはりそこにニーズがあるんでしょうね。


行動に移さなければなりません。


変わったところでは、


水泳時間の待ち時間にできる簡単手芸は?


手芸男子に縫い鶴を作らせてメディアにアピールしたら?


などがありました。


大勢が集まると色んな視点での意見が出ますのでおもしろいですね。


あと2回、どこに落とし所を求めようかな?