経営指針発表会~其の四~に参加してきました。 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

経営指針発表会に参加しました。


今回は3社の経営指針を聞かせていただきました。


まずは、ダンボールメーカーK社。


鯉を運搬するダンボールがあるそうです。


撥水加工してあるダンボールはどこにでもありますが、


鯉を運搬するというところに目的を特化したところがおもしろいですね。


続いて、焼き鳥屋K社。


王子は知りませんでしたが、広島では老舗の焼鳥屋さんで、


現在3店舗経営されてます。


今後も焼き鳥一筋で行く!という決意は、いいなぁーと思いました。

最後は鍼灸院R社。


実は王子の中学校時代の同級生が経営しています。


羨ましい限りですが、今はとにかく儲かって仕方無いということでした。


とにかく人材不足だそうです。人さえいれば、どんどん儲かるそうです。


ただ、保険料収入がメインですので、制度が変われば収益構造も大きく変わるということで


危うい面もありますが、今はいけいけどんどん、行くところまで行くべきでしょう。


そう考えると確かに参入も多いですね。


王子の会社の周りも、整骨院か?美容院か?というくらい出店ラッシュです!


ライバルが多くて大変でしょうが、勢いがあるってのはいいことです。


さぁ、いよいよ次回最終回!


しかし王子は不参加。


なぜならおとこ旅だからでーす。