歌詞カード | メリーマックイーン公式ブログ

メリーマックイーン公式ブログ

長年に渡るニューヨークでの活動を終え、
関西を中心にでライブ活動を行う、メリーマックイーンのブログです。
主にいじめ撲滅や自殺防止の為に歌うボーカリストです。

こんばんは

さてさて、先日のワンマンライブ、セットリストです。


ソロ弾き語り

1. 愛を感じて(エルトン・ジョン)

2. La Venus(X JAPAN)

3. 大都会(クリスタルキング)


皆んなで合唱の部

1. 乾杯(長渕剛)

2. 木綿のハンカチーフ(太田裕美)

3. 異邦人(久保田早紀)

4. Can’t help falling love with you (エルビス・プレスリー)

5. Summer Dream(TUBE)

6. 特別にソロ弾き語りを一曲

7. 贈る言葉(海援隊)

8. ふたりでお酒を(梓みちよ)

9. 手紙〜15歳の君へ〜(アンジェラ・アキ)

10. 川の流れのように(美空ひばり)

11. また逢う日まで(尾崎紀世彦)

12. アンコール Rusty Nail (X JAPAN)


こうやってズラリと並べると、凄い曲数ですね。

これにニューヨークの体験談をベラベラ喋る訳ですから、お客様に手伝ってもらわないと、それはもちませんね。



皆さんで合唱する訳ですから、当然歌詞カードが必要になります。それも若い人ばかりが来られるわけではありませんから、ワープロでタイプした様な小さな文字は読めません。だからこそ、全て手書きでご用意させて頂きました。


こうやって歌詞カードを作って、ジーっと眺める事が、ボーカルには大事なのです。歌詞の世界を分かり、理解して、そして頭の中に想像しながら歌わないとダメだと思うからです。もう分かってると思っても、またジーっと眺めます。すると「!」の記号がありますね。当然それは発音しませんが、あるのと無いのとでは、歌い方が変わらないといけないのです。それ、大事です!



歌によっては、横書き、横書きだけど、紙は縦とか、色々好きな様に作りました♪



だけど、この歌は、やはり縦書きしかダメだと思いました。川の流れのように 私が帰国する時の飛行機の中で聴いて、涙が溢れました。本当に色んな事があった、色んな人に出会った、そして今、また一歩踏み出している。そう感じながら思い出に浸りました。


作業的にはかなりの量だったかも知れませんが、苦にならなかったです。それは、来てくれたみんなに楽しんで欲しい!その一心だったからです。


また来年、日本に帰ってたらの話しで、同じ様なライブをしたいと思います。その時もまた違う曲で、同じやり方で歌詞カードを作ろうと思います。


その時に会いましょう♪


それではまた