初めて買った洋楽のCDって何? | メリーマックイーン公式ブログ

メリーマックイーン公式ブログ

長年に渡るニューヨークでの活動を終え、
関西を中心にでライブ活動を行う、メリーマックイーンのブログです。
主にいじめ撲滅や自殺防止の為に歌うボーカリストです。

初めて買った洋楽のCDって何?

こんなネタはおそらく沢山の方が既に書かれてると思いますが…あえてこのタイミングで書こうと思います。毎日毎日夜遅いし、今日みたいに早く帰れるときに書いておかないと… 

初めて買った洋楽のCD!
皆同じ様なタイミングだと思うけど、やっぱり中学生になったときではないでしょうか?英語と言う授業が始まるし、小学校と比べてなんか大人になった気分になるし(笑)それでまた洋楽なんて聴いてたら、気分はもっと大人ですね(//∇//)

最近告白しましたが、中学生当時は爆風スランプにハマっておりました。それも江川ほーじんさんのベースが好きで好きで…どんな曲聴いてもベースライン追っかける毎日だったと言っても過言では無かったです。

そんな時クラスメートの一人が言ったんです。

それも…





エムティーヴイ観てるって!





え?なにそれ?

ミュージックトマトジャパンとちゃうの?




から会話が始まったこと、今でも覚えてます。

当時はDuran Duran、マドンナ、ワム、カルチャークラブとか、80年代の真っ只中!そんな名前を出してグラスで会話するなんて、本当に良い時代だったと思いますが…そんな中、そのクラスメートが薦めてきたはこれでした!











フランキーゴーズトゥハリウッド

でした。



この曲のこのアレンジが大好きです。今聴いてもドキドキしますね。このグループおすひとってあまり聞きませんが、このベースラインが良いんですよ。そしてこのシットリとしたボーカル!本当に変わった感じです。

そのクラスメートとは1年生の時に一緒だったけど、それから違うクラスになってあまり仲良くなりませんでしたが、このレコードはめっちゃ聴いたな(*^o^*)

その彼、なんと最近ちょくちょく見掛けるのです。向こうも気付いてるでしょうけど、まさかメリーマックイーンになってるなんて知ったら驚くだろうな(笑)


自分の音を振り返ると、決してハイトーンとかハードロックに拘ってたとは思いません。これも出会いでしょうか?この時はまさか将来自分が大都会を弾き語りするなんて夢にも思ってませんでした。

こんなベースラインな曲をまた紹介していきます。

それではまた