
凄まじい映画でした。
最初のジョン・ウイックを見たときは、かなりスローテンポだったのを覚えています。キアヌ・リーブスが演じるジョン・ウイックは、伝説の殺し屋だが、既に引退して余勢を静かに過ごしていました。それが再び殺しの世界に戻ってくる…その描写まで時間を掛けて説明してた所がありましたが、今回は始まっていきなりドンパチでした。
最近の映画では良くあるパターンですが、ここまで来ると、もはやジョークの域ですね(笑)
いやー、敵が撃つ弾は1発も当たりません。しかし、ジョン・ウイックが放つ弾は全て当たります!
所謂、男の映画って奴ですね。
これは差別ではありません。でも、やはりアクション映画は、男が見るのでは無いか?と思います。
そしてこの映画の良いところは、拳銃の撃ち合いと同じくらい、殴り合いがあるんです。それも寝技まで取り入れていて、格闘技好きにはたまらない動きですね。
だけど、この映画に出て来る女性は、もう少し戦法を考えた方が良いと思う。やはり力では男に勝てません。サラ・コナーか神取忍ならわからないけど(笑)吉田沙保里選手でも、ルール無用のストリートファイトなら無理だと思います。だから1番有効なのは、吹き矢かな?映画にするには難しいかな?(笑)

そして今日はステーキで有名なウルフギャングさんでランチ致しました。見た目よりも肉が分厚くて、たっぷりのボリュームでした!ケチャップの味が日本と違って、かなりアメリカの懐かしい匂いがしましたね。ランチコースを頼むと、3900円します。周りを見ると、アツアツでデート中のカップルが、満点の笑顔でランチしてました。
ランチコースに赤ワインで乾杯(^-^)人(^-^) ステーキを頬張って、素敵なデザート!さぞかしインスタ映えする事だと思います。
その横でハンバーガーと水を飲みながら(笑)しっかり栄養補給致しました。
良い声の基本は、しっかりとした体作りと健康です。その上で良い心と精神状態!これでやっとライブ出来るって感じです。
皆さん、ライブで会いましょう!