№283 冬仕様。 | merry bobbins

merry bobbins

布と糸とミシンでちいさなシアワセをお届けして行きます♪

こんにちは。
 
昨日も今日も12月とは思えない暖かさですが、明日から冬らしさが戻って来るでしょうか。
家の前の公園であまりにもイチョウがきれいだったので、立ち止まってしばらく見ていました。
 
 
 
 
そんな中、冬に向けてのソーイングを楽しんでおります。
 
ちょっと前の話になりますが、10月のソーイング講習(好きな小物を作る半日講習)で、先生が「フェイクファーの扱い方を説明しますよ~。」と♡
これから材料を準備して次回以降の講習で作れば冬に使えるだろうという先生のやさしいタイミングに感謝です(*^^*)
 
昨年のこの時期は資格取得講習を終えて、その復習だったり、というかちょっと一息と思って、この講習を半期でお休みしておりました。
※実際は一息つくどころか、私生活でバタバタして疲れ果ててましたけど( ;∀;)
 
昨年のこの時期にもこの講習を受けていたみなさんはすでに教えていただいてたようで、ノリノリで説明を聞くのはわたしだけだった模様。
次回の11月の講習では先生が準備してくださった型紙でスマホとお財布が入る肩掛けバッグを作ってみることにしました。
 
 
で、早速手芸店へ。
ふわふわだったりもこもこだったりたくさんの種類があって、しかも色もいっぱいです。
流行りのくすみピンクなんかもありました。
 
調子に乗ってふわふわももこもこも両方買っちゃいました( *´艸`)
どちらもすでに70cm×100cmにカットされていて、700円くらいだったかな。
これだけあれば小物ならそれぞれいくつもできそうだし、かなり楽しめそうです。
 
 
 
 
 
11月の講習で実際に裁断して大事なところは縫ってみて、先生にポイントをしっかり聞いて、仕上げは自宅で。
 
ソーイングを始めてみてよくびっくりされる方が多いのですが、結構時間がかかります。
型紙を準備して、裁断して、ものによっては接着芯を貼ったり、ミシンに向かうまでがすでに長い・・・。
 
型紙の調整だったり、型紙から作ることもあるし、生地を水通しして乾かしてアイロンをかけてゆがみを取ったり、そんなことも考えると、ミシンに向かえた時にはすでに半分の工程を終えている印象です。

【半日で縫える洋服】なんていう講習があちこちで行われていて、そういう講習はすでに生地を裁断して、あとは縫うだけの状態に準備していてくださることがほとんどだと思います。
ソーイングの楽しさを伝えるにはとってもいい方法ですけどね。
 
なので、わたしの通っている半日講習でちょっと凝ったバッグを作ったりしている方は半年近くかけてようやく出来上がるなんてこともあります。
ミシンの準備や片付けもあるし、他の方の作品を見せていただいたり、2時間半は本当にあっという間です。
 
 
すっかり話が脱線してしまいましたが、自宅で仕上げて現在活躍中のバッグは、次回ご紹介させていただきたいと思います☆
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『Creema』で布小物を販売しております。

こちらよりご覧いただけます。

⇒ https://www.creema.jp/c/merrybobbins

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆