赤ちゃん先生&おむつなし育児&こいのぼり運動会 | 楽しく自分らしく笑顔咲く♪ キラキラ☆オンリーワン

楽しく自分らしく笑顔咲く♪ キラキラ☆オンリーワン

『私は私を生きる!』


一緒に笑い合ってってくれませんか?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

真衣さんの赤ちゃん先生の説明会&
香奈美さんの0歳から始める自然なおむつはずしのコラボにカフェ・リアンへ昨日行ってました❣

行く前は、おふたりに、逢える〜❤٩(๑•᎑•๑)۶という感じだったのですが、
こんなにも収穫できちゃうとは❢❢(笑)




赤ちゃん先生は、
赤ちゃんが先生となり、
赤ちゃんがいるだけで素敵なパワーや色んな事を伝えられることがある❣

高齢者施設や学校などを訪れて、
【みんな赤ちゃんだった時があって、こんなにも成長したこと❢】
【赤ちゃんを通して、引きこもりだったひとが少しずつ心を開いていく❢】

赤ちゃんの時期しかできない、ママだからできる

そして、活動してるママ自身も社会と繋がれたり、自己肯定感が持てる活動だなと感じました✨


自然なおむつはずしは、

まずは子どものことを構ってあげること。
愛おしく思う事の始まり❣

ホント、次女のオムツはかない攻撃にやられたのでリアルタイムで悩んでたのですが、

怒っても罪悪感を感じなくていい❢❢

帰ってから次女に
『ごめんね〜今までオムツでしてくれててありがとう❤』と伝えると、


笑顔で💕(๑´>᎑<)>᎑<`๑)ぎゅ〜♡



昨日まで次女にイライラしてたのに、
このこは凄かったんだな✨
愛おしくてたまらなくなりました❤(*^^*)




おふたりの活動は広まるべきです!!!

興味がある方は
【赤ちゃん先生】
【おむつなし育児】などで、ぜひ検索を〜❣

私からもおふたりにお繋ぎしますよ(🌼❛ ֊ ❛„)ノ


また、おふたりに逢えますように~❤✨✨



今日は、
こいのぼり運動会(๐^╰╯^๐)♬


3歳児以上のクラスだけなので
次女は運動会無いのですが、
しっかり体操服着て応援してました〜(笑)



お気に入りの男の子と今回はペアになれなかったみたいね(。-∀-。)🎶



運動会後、なぜか、この顔で
『公園でお弁当食べたい❢』と言って聞かない長女でした💕

なんなのよ、一体〜?!( ˙灬˙ )(笑)