鉄欠乏女子(テケジョ)と栄養型うつを救え! |                家族をしあわせにするこよみ妊活おばちゃんのブログ

               家族をしあわせにするこよみ妊活おばちゃんのブログ

妊活につかれた30代女性のための
ブログをはじめました。
ご相談はお問い合わせから

こんにちは

薬剤師でサプリメントアドバイザーの

平野 順子 です。


今日もブログにお越しいただき

ありがとうございます💖











昨日は自転車で朝のポスティング中に

対抗車を避けようとして、キューブレーキ!

足首を捻挫してしまいましたー。💦

捻挫はその場は痛みも散って、後から出るのを

初めて体験しました。 5時間後動けない程の

痛みに😂 

急遽、整形外科のお世話になりました。



その痛みを痛み止めを服用してまでも、

出かけました講演会が

正しく私がいま活動している

「食事と栄養とサプリメントと養生法」で

明るい未来を見られるようになったらいいな❣️

と、強く思いました。


お若い医師(奥平智之先生)が活躍しています。

先生は精神神経科医で

日本栄養神経医学研究会の会長です。

鉄欠乏女子の食生活がやばい‼️

一般的な貧血の数値は正常内に入っているのに

フェリチン値(全身の鉄の含有量)

20代、30代、40代と生理のある方の

約9割が鉄欠乏状況です。

「とくに、生理の時調子が悪くて、保健室で休んで

いる、食欲もないのです!」

なんてお話を聞く時もあります。


そのような方は

気圧の変化でめまいや、頭痛、疲れ、冷え

気分が落ち込み、切れたり、怒りやすかったり、

イライラしたり、


栄養学的に「赤信号」なのですね!


ここで

ちょっとチェックをしてみてください。

奥平智之先生の資料をお借りしました。

栄養改善を!

本日は自分でチェックする方法です。

血液検査値で現れていない全身の鉄欠乏状況がある

ということを知って、自覚症状や爪の状況に注意する

ことが必要です。




鉄欠乏のチェックリスト

□堅いものを噛みたい

□爪に丸みがなく割れやすい

□脚がムズムズする。落ち着きがない

□疲れやすい、軽い運動で動動悸息切れ

□冷え性

□髪の毛が抜けやすい

□のどに不快感、飲みにくい

□頭痛、頭が重い、めまい、立ちくらみ

□イライラしやすい。

□憂鬱、不安

□アザが出やすい

□歯茎から出血しやすい

□生理前の不調、生理痛がひどい

□出血が多い(経血量、痔、胃潰瘍)

□食が細い、肉魚が少ない

□出産経験がある

チェックしていただけましたでしょうか?


店頭にたっておりますと、該当するお客さまの

お顔が浮かびますし、家族や自分自身も足りないと

思っております。


血流のことばかり考えていた時期もありましたが、

食事や栄養食品の重要性を再確認致しました。

鉄分の多い食品

あさり、レバー干しひじき、鳥レバー、大豆、切り干し大根

煮干し、ほうれん草、インゲン豆


なかなか改善できない時はサプリメントで

効果が得られます。


また、一方、

鉄を阻害する食品や因子もあります。


例えば、タンニン酸(お茶やコーヒー紅茶)

フィチン酸(穀類、豆類の外皮に含まれる)

食物繊維 とくに水溶性の食物繊維の方が影響が

大きいので摂る時は寝る前に近くのした方が効果的
ビタミンCサプリと一緒が効果的です。


サプリメントの良い点は効果的に単剤で摂れること

食物と違いカロリーが少ないので、カロリーオーバー
にならないところです。

ダイレクトに届きますので品質の良い効果の高いもの
を選ぶ必要があります。


まだまだ沢山「テケジョ(鉄欠乏女子)を救出ガイド」

ございます。

お知らせさせていただきます。


 
ご意見 ご質問は

⬇︎⬇︎⬇︎
こちら










お知らせ

11月24日  「食を通して銚子を元気にする会」ランチ交流会

秋の味覚と冬支度   

予約受け付け中

秋の味覚を楽しみながら、来年に向けての準備

楽しいお話をしたいと思います💖




当店よりの発送はゆうパック又はヤマトコレクト便
にてお届けいたします。
15000円以上で代引送料サービスです。

千葉県銚子市 くすりのMidorisun|ホームページ

ご購入のお問い合わせは

TEL 0479ー24ー7307 または FAX 0479-24-6606

キャンセルポリシー
初めての方は原則前払いの振り込み
にてお願い致します。
発送後キャンセルされた場合は送料、
手数料の負担をお願い致します。
返品に関しては送料と手数料が発生致します。

北海道から沖縄までの方々にご利用いただいて
おります。