女性事業者向け名刺・チラシ・パンフレット制作♡メリールルデザイン

女性事業者向け名刺・チラシ・パンフレット制作♡メリールルデザイン

メリールルのデザイン みかんのブログ
【女性事業者向け名刺・チラシ・パンフレット制作】

早いものでもう今年も半分終わってしまいました。7月になり、新たな気持ちで明るく爽やかに、元気に後半を過ごしていきたいものです。

 

 

 

 

今年の前半は本当にいろんな変化がありました。2024年は元旦から大きな災害が起こり、そして翌日には羽田空港での事故もありました。何やら胸がざわつく社会的な事件も起き、日本中の人々がなんとなく不安な気持ちになったのではないでしょうか。

 

個人的に言えば、管理しているサーバーへの不正アクセスが発覚し、その対応に追われ続け、結局数ヶ月かかりきりで他の仕事ができませんでした。

 

そのため、営業活動が全くできず、新規の受注がピタッと止まってしまい、待てど暮らせど何も仕事が入ってこない日々が続きました。

 

もちろん告知活動や新しい企画など、思いつくことを大慌てで取り組みましたが、急ごしらえの行動はそもそもすぐには結果が出ません。

 

1月、2月、3月と絶望の日々を過ごし、「もうだめだ、この仕事を続けて行けるわけがない」「もう誰も私に仕事の依頼なんかしてくれない」と投げやりになり、本当に苦しい思いをしました。

 

ようやく4月からポツポツとお仕事の声がかかるようになり、仕事の依頼があることのありがたさと大切さを改めて感じた次第です。

 

その後はおかげさまで制作依頼が入るようになり、ホッとひと安心です。仕事のない苦しみを味わうことは、大変なストレスでしたが、今後のためにはとても良い経験です。

 

一人ひとりのお客さんを大切にし、1件1件の案件を真心込めて取り組んでいこうと改めて固く決意しました。

 

 

 

プライベートの面では、6月の初めに愛犬メリたんが突然亡くなってしまい、とても深い悲しみに襲われました。約1ヵ月が過ぎ去った今、日に日にその辛さと悲しみが増してきて、感情のコントロールができない状況です。

 

 
 

 

そりゃそうですよね〜。15年間毎日側にいた大切な家族が、ある日を境に突然姿を消していなくなってしまうわけですから…

 

現実を受け止めているものの、愛犬メリたんがいないこの世界を実感することができません。しかし、時間が解決していくことを信じて、ゆっくりと慣れていくしかありませんね。

 

 

1417061775641.jpg

2014年頃のお昼寝メリたん!

 

 

さあさあ、ここからは気持ちの切り替え!新しい世界に目を向けることの大切さを、私は7月から意識していこうと思います。

 

新しい土地、新しい環境、新しいジャンル、新しい交流など、一旦過去は大切にしまっておいて、今までの自分とは違った自分を演出することで行動が変わり、思考が変わり、環境が変わる。そういうことを意識して、この後半戦を過ごしていきたいと思っています。

 

具体的にはどういうことかって?

 

そうですね〜。新しい仕事のジャンルに取り組むこと。そして、おいしいものを食べに行ったり、旅行に行ったり、新しい趣味にチャレンジしたり、新しい人と出会い、新しい世界を作っていきたいと思っています。

 

新しいジャンルの本を読んだり、音楽を聴いたり、映画を見たり、部屋の模様替えを考えたり、興味のなかった料理にも積極的に取り組んでみたり、語学の勉強を再開したり、家系調査を再開したり、宮崎にお墓参りに行ったり、東京に遊びに行ったり、四国や東北の旅行を計画してみたり。

 

あれやこれやいろんな妄想をしていると少し気持ちが晴れてきました。梅雨の時期のモヤモヤした気持ちを切り替えて、明るく元気に爽やかに毎日過ごして行きます。関わってくださる皆さん!引き続きよろしくお願いします。

 

 

 

 
まずは大好きな天ぷら定食から。

 

 

 
今度こそは!の思いを込めて新しいワークチェアを購入!(慢性腰痛)

 

 

 

 

 

 

   メリールルデザインのご案内 

 

お知らせ

 
個人事業者様・中小企業様向け
名刺・ショップカード・チラシパンフレット制作
ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしております。

 


 

 

 

 

 

 

動物の命を預かるということは、本当に特別なことであり、その中には深い愛情と本物の覚悟が必要だと痛感しました。

 

 

先週、15年間共に過ごした愛犬メリたんを見送りました。家族と一緒に日々の世話をし、一緒に旅行に行き、夜は同じ布団で寝たり、テレビを見たり、おもちゃで遊んだりしていたメリたんとの思い出が、今でも鮮明に蘇ります。

 

 

メリたんの存在は私たちの生活の一部であり、毎日が特別なものでした。留守番をさせると気になって、一秒でも早く家に帰りたくなったり、おいしいおやつを見つけると、メリたんの喜ぶ顔が目に浮かびました。お腹を空かせて呼びに来るメリたんの可愛い姿を思い浮かべるたびに、今は涙とともに胸のざわつきが大きく、落ち着かない日々を過ごしています。メリたんが最後に飲んだ水の残りを捨てられない・・・

 

 

 

 

 

 

 

犬の寿命は一般的に15年くらいと言われています。メリたんがその年齢に近づくにつれ、お別れの日が来ることを漠然と感じていましたが、まだ元気に走り回り、食欲も旺盛な姿を見て、あと2、3年は一緒にいられるかもしれないと楽観的に考えていました。しかし、突然の体調不良により、メリたんは腎不全と膵炎を患っていることが発覚し、急速に悪化していきました。信頼する動物病院での診断結果は重篤で、「今日明日、いつ悲しい変化が起こってもおかしくない」と言われました。

 

 

それからのメリたんの状態はどんどん悪化し、もう一週間、何も食べていないうえににいよいよ立てなくなり、苦しい息遣いを繰り返すようになりました。

 

もう本当に今日がお別れかもしれない・・・メリたんが苦しむ姿を見るのは辛く、最後の発作を起こした時、私は他の部屋へ逃げてしまいました。後悔するかもしれませんが、その行動が私にとって正しかったと今は思っています。その姿を見続けていたら、私はきっと立ち直れなかったでしょう。

 

幸い、最後の瞬間は夫が見届けてくれたので、メリたんが最後まで頑張ってくれたことに感謝しつつ、心の中で「もう頑張らなくていいよ」と思う気持ちで送り出しました。

 

生き物の命を預かると言う事は、最後の最後に責任と覚悟が要ると言うことを身に染みて感じました。

 

 

 

 

 

 

亡くなる数日前のメリたん。

 

 

この経験を通じて、ペットと過ごす日々がいかに貴重で奇跡的なものであるかを改めて実感しました。日々の些細な出来事も、決して当たり前ではなく、愛するペットと過ごす特別な時間です。メリたんとの15年間の思い出は、私にとってかけがえのない宝物です。

 

 

現在ペットと暮らしている皆さんには、その大切な時間を心から楽しんでほしいと思います。ペットは私たちに無条件の愛と喜びを与えてくれる存在です。だからこそ、一緒に過ごす時間を大切にし、愛情をたっぷりと注いでください。ペットとの毎日は、思い出に残るかけがえのない瞬間であり、彼らは私たちにとってかけがえのない家族です。

 

 

お世話になった動物病院の先生の優しさと誠実さ、そして亡くなった後、火葬をしてくれた霊園のスタッフの温かい言葉に、本当に救われました。メリたんが私に、良い人との心の触れ合いを残してくれたのだと思います。この経験を通じて、ペットを愛する皆さんと心を通わせることができると感じています。

 

 

命を育てること、共に過ごす時間は、本当に素晴らしい経験です。日々の出来事が決して当たり前ではなく、奇跡の時間を過ごしていることを感じながら、大切な家族を愛し続けてください。

 

この文章が、現在ペットと暮らしている皆さんの心に少しでも温かさを届けることができれば幸いです。愛するペットとの素晴らしい時間を、大切に過ごしてくださいね。

 

 

心からの感謝と温かい思いを込めて。

メリたん、ありがとう♪

 
 
 
 
 
 
 
 
 
動物病院の院長先生からお花が届きました。
 
私の友人からのお花も・・・

 

 

 

 

 

 


 

 

 

自然とやっている仕事環境作り、在宅ワークを通じて生産性を上げる方法について考えてみました。自分なりの工夫を取り入れて、毎日を快適に過ごすことが大切ですね。

 

 

 

午前中

 

着替える

 

朝起きたら、ヨレヨレのルームウェアからちょっとした外出でもできる服装に着替えます。これだけでも気分が変わりますし、仕事モードに切り替える助けになります。(メイクまでするとなお良いのでしょうが、そこまではちょっと面倒・・・)

 

 

BGMをかける

 

仕事に取り掛かる前に、爽やかなBGMを流します。ハワイアンミュージックやボサノバ、アコースティックな音楽が心地よいですね。リラックスして集中できます。

 

 

あずきカイロで温める

 

首周りや腰を温めることで、血の巡りが良くなります。目が覚めて仕事に取り組む意欲も湧いてきますね。

 

 

コーヒーを飲む

 

朝ご飯は食べず、クッキーなど簡単なおやつで済ませます。そして、コーヒーを飲むことで、目が覚めて集中力が高まります。

 

 

外の景色を見る

 

在宅でも外の景色が見えるようにして、閉塞感を感じない環境を作ります。ストレスがたまりにくくなります。

 

 

 

午後

 

 

ポモドーロテクニック

 

25分の作業と5分の休憩を交互に取り入れます。集中力を高めつつ、疲れを軽減します。

 

 

アファメーション

 

「私はできる!」「大丈夫!うまくいっている!」など、自分を励ます良い言葉を書き起こして感情を整えます。ポジティブな気持ちで仕事に取り組むことができます。

 

 

読書をする

 

常に図書館で本を借り、あらゆるジャンルの本をそばに置いて、すきま時間に読むようにします。気に入った部分は手帳に書き込んで、いつでも見返せるようにします。

 

 

室内ウォーキング&ダンス

 

毎日20分間、お気に入りの曲に合わせて室内ウォーキングをします。笑顔を作りながら歩くことで、気分も明るくなります。アップテンポな曲で20分歩くと部屋の中でも良い運動になりますよ。(お気に入りはスキマスイッチさんの曲)

 

 

 

 

 

 

在宅ワークは、気が滅入ってしまうこともありますが、自分なりの工夫で快適に過ごすことができます。皆さんも、自分に合った方法を見つけて、効果的な在宅ワークを実践してみてくださいね。

 

 

   メリールルデザインのご案内 

 

お知らせ

 
個人事業者様・中小企業様向け
名刺・ショップカード・チラシパンフレット制作
ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしております。

 


 

 

 

皆さん、こんにちは。「メリールルデザインのみかんです♪」

(↑思い出したように気まぐれな挨拶)

 

 

小さな行動が起こす嬉しい奇跡

 

今日は「小さな行動が起こす嬉しい奇跡」というテーマでお話ししたいと思います。

 

私たちの日常は、意識しない小さな選択の積み重ねですが、これが思わぬ形で未来を形作っていくことがあります。

 

今年に入ってから、私は何となく心がもやもやしている時期が続きました。仕事やプライベートにおいて、少し立ち止まって考える必要があると感じていたのです。

 

そんな時、ふと思い立って、私の心の原点である長崎へと足を運ぶことにしました。特別な用事があったわけではありませんが、長崎の地で、知人との会話を楽しみたいと思ったのです。

 

そこで、時間が合う二人の友人と会う約束をしました。それぞれ別の経緯から知り合った方なのでそのお二人は面識はありません。それぞれに別の場所でお会いしました。

 

このお二人、それぞれの分野で前向きに創意工夫をしながら精力的にお仕事を展開されています。常に前を走っていてくれる、私にとっては本当にありがたい存在のお二人なんです。

 

それぞれの時間、深い話をしながら、心の中で「このお二人を引き合わせたいなぁ」と密かに思っていました。「でもまぁ余計なおせっかいかな」と思い結局言い出せなかったのでした。

 

ところが、その数日後、そのお二人が、私の SNSのタグ付けをきっかけに直接会うことになったと聞きました。互いに面識はなかったものの、私が無意識のうちに、このお二人をつなぐ小さな行動(SNSでのタグ付け)を起こしていたのです。

 

そのお二人が、まさにお互いの悩みを改善に繋げる存在であったことにとても喜んで報告してくれました。私のモヤモヤ現象から、長崎の友人と話そう!と思った思考と行動が思わぬ良い出会いを引き起こした・・・のかもしれませんね♪確かに。

 

 

蝶の羽ばたきがやがて大きな嵐を巻き起こす

 

この出来事は私にとって大きな気づきでした。私たちの何気ない行動が、予想もしなかった形で他人の人生に影響を与え、新たなつながりを生むことがあるのです。

 

少し意味合いは違うかもしれませんが、これは、私が大好きなドラマ「仁」に出てくる「バタフライエフェクト」、つまり「小さな蝶の羽ばたきがやがて大きな嵐を巻き起こす」という概念と重なります。

 

江戸時代へタイムスリップした主人公が現代の医療技術を使うことによる未来への影響を深く考える場面がありますが、私たちの日常でも同様のことが言えるのです。

 

実は、私たちの小さな思いや行動が、思いもよらない大きな変化を生むことがあるという実感を持っています。ただ長崎を訪れ、友人と会うという小さな行動が、新しい人間関係を築くきっかけになったわけですから。

 

私たちは時に、自分の行動がどれほどの影響を持つか考えずに過ごしてしまいますが、一歩立ち止まって、自分の行動一つ一つを大切にすることの重要性を、改めて感じさせられました。そして、それが誰かの勇気や新たな挑戦へとつながることもあるのです。

 

時として、人は変化を恐れる生き物ですから、私もせっかく考えて行動しよう!と息巻いても、「あ〜〜やっぱりダメだ!これをやって何になる?余計な事はしないでおこう。」と思いを引っ込めることもあります。そんな時には、これ。

 

 

「小さな蝶の羽ばたきがやがて大きな嵐を巻き起こす」

 

 

これからも、どんな小さなことでも、もしかしたら誰かの幸せにつながるかもしれない!ということを意識して行動していきたいと思います。そして、その小さな一歩が、大きな波紋を呼び込むことを期待しながら。

 

あなたの小さな一歩が、今何を生み出しているか、ぜひ一緒に考えてみませんか?

 

 

 

 

  メリールルデザインのご案内

 

お知らせ

 
個人事業者様・中小企業様向け
名刺・ショップカード・チラシパンフレット制作
ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしております。

 


 

 

 

 

 

 

このアイテムはなぜ必要なのか?

 

印刷物ツールの制作を始める際、一番大切なステップはヒヤリングです。「このアイテムはなぜ必要なのか?」という根本的な問いかけから始めます。

 

これが意外にも難しいのです。

 

私自身、聞き上手だと自負していますが、「どのような想いで事業を立ち上げたのですか?」「事業コンセプトはなんですか?」「あなたの強みはなんですか?」と聞くのは少しプレッシャーがあります。

 

この質問はなんだか上から目線で少し突っ込んだ感じがして、不快に思われることもあります。

 

しかし、注文を受ける前に、制作する私と依頼者様が共にその目的を理解しておくことは、後のトラブルを避けるためにも非常に重要です。

 

たとえば、途中で事業内容が変わったり、デザインのテイストが変わったり、突然のこだわりが現れたりすることがあります。これには時々、思わず笑ってしまうような状況も含まれます。

 

特に「この花のイラストを入れてください」といった突然の変更要求には、その花にどんな意味があるのか、何をメッセージしたいのかを改めて確認することがあります。

 

しばしば、依頼者様も「特に意味はなかった」と気づかされることが多いです。

 

また、時には「ただ名刺を作ってみたかった」というシンプルな動機もありますが、その真意はなかなか初めには明かされません。このような場合、デザインで何を伝えるべきか判断するのが難しくなります。

 

私は常に依頼者様の真の目的を引き出すことを目指しています。ヒヤリングは単なる情報収集ではなく、お互いの思いやりを持ったコミュニケーションです。私も自分の想いを伝え、共に考えを整理していきたいと思っています。

 

 

 

 




ヒアリングで良いコミュニケーション

 

初めのコミュニケーションがデザインの方向性やそのツールがもたらすその後のお仕事への貢献にとって非常に重要です。表情、声のトーン、話し方が依頼者様に安心感を与え、素直な想いを引き出します。

 

メリールルデザインでは、どんな依頼も大歓迎です。はっきりとした目的がない場合でも、「成し遂げたいことはあるけど思考がまとまらない」と正直に言っていただければ、一緒に目的を探ります。

 

何か新しいことを始めたいと思ったら、ぜひ私にお任せください。もちろんすでに始めている方でも印刷物ツールデザインで、あなたのビジョンを形にするお手伝いをいたします。お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

 

お知らせ

 
個人事業者様・中小企業様向け
名刺・ショップカード・チラシパンフレット制作
ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしております。