Fukuoka Airport✈︎博多の街へ | Saraのファインダー

Saraのファインダー

〜煌めきを見つけて〜

 

 

福岡遠征のつづき♪

 

 

散々滑走路の端で飛行機を撮ったあと

飛行機の旋回シーンが間近で

見れるという場所に移動。

 

多少のルートのズレは予想していたので、

着陸ルートをアプリで確認せずとも

ある程度外れてもそこそこの旋回シーン、

撮れないことはないかと思っていたのですが、

甘かった〜。(笑)

 

いざ目的地に着いてフライトレーダーで

確認してみると、え?!!

そのコースは目的地より大きく外れ、

もっと南の久留米の方から旋回して

進入して来てるではないですか!

まさかそんなに南下するとは思ってなかったのですが

後で調べると天候があまり良くない時は

レーダーで誘導され南下する経路を取るそうな。。

 

というわけで、行った場所の頭上をまっすぐ降りて来る

飛行機しか撮れませんでした٩(*>▽<*)۶

これじゃ、さっき撮ってた場所でも撮れるやん・・(笑)

 

とは言え、ディズニー40周年塗装機が

撮れたので良しかと言い聞かせることに>_<

 

B767

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アシアナ航空

A330-300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカイマークのピカチュウジェットも撮れたしne♪(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 B777

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ時間は少し早かったのだけど、

ある程度撮ったので、

空港から離れてしまっていたこともあって、

空港には戻らず博多の屋台を覗いてみることに。

 

電車にも乗りますよ。

 

 

 

 

 

 

博多の屋台と言えば中洲が有名だと思うのですが

最近は観光客向けに様相が変わってるようで、

価格も異常に上がってるとのこと。

それに比べると天神エリアの屋台は地元の方が

多く利用されていて、本来の屋台の雰囲気を

味わうことが出来るようなので、

ちょっと勇気要りましたが〜、

開店と同時に行ってみましたよー(笑)

 

 

 

 

 

 

入ったのは大丸前の通りにある

奥の黄色い看板の「喜柳」さん♪

 

ズラっと一箇所に屋台が並んでるのかと

想像してたのですが、他の大通り沿いなどに

何店舗かずつまとまって点在してるようです。

 

ビールにおでんに鉄板焼きetc…

と思うも、一人なので、たくさん

頼んでも食べ切れなかったらと思うと

あまり頼めずでしたが

日が落ち切らないうちからの屋台の雰囲気

人が集まるのも分かる気がしました(*^・^)

 

 

屋台だし、一人だし長居することなく、

早めに出てホテルに向かう事にしましたー(笑)

 

そう言えば、一人で入るのに勇気が要ったのは

鎌倉のヒグラシ文庫に行った時以来かなと

思い返してました。

 

 

 

天神から福岡タワー行きのバスに乗ります。

泊まるホテルはヒルトン福岡シーホーク。

 

みずほpaypayドームと

福岡タワーに挟まれた位置にあります。

さて、お部屋はドームorタワーのどちらサイド?

ちょっと楽しみもってフロントへ♪

 

 

この日、比較的空いていたようで

お部屋をエグゼクティブルームに

アップグレードしていただけました✶゚ฺ

で、そのお部屋から見えた眺めはというと・・・

 

ドームでしたー^^;

 

本当はタワー側が良かったのですが、

ドーム側もソフトバンク×日ハムの

試合真っ最中で盛り上がってそうだし

明日の朝、飛行機がもしかしたら部屋から

見れるかなと期待をして納得することに。

というか・・エグゼクティブルームなので

我儘言えません(´∀`; )

 
 
ドームの屋根が開いてたので
スマホで撮ってみましたが超満員のようです〜
って、この写真、ドームってわかりますか〜
窓ガラス越し&部屋の明かりで
ドームがボヤけて写ってたので、かなり暗めに
レタッチしてますー
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

33階にあるエグゼクティブのお部屋だと

こちらのラウンジが利用出来るとのことで

営業時間終了少し前だったのもあって

一杯だけいただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、さらに上階に行くとタワー側が見れる場所があると

いうことをお聞きして、上がってみると

窓からこんな感じの夜景が♪

これも上手く撮れてませんが。。

 

 

 

 

 

1日目は通常の風向きでなかった為、予定していた

滑走路北側には行かなかったのもあって

時間が変に余ってしまい、実は屋台が開店するまで

天神駅前のスタバで時間を潰したという・・(笑)

 

レンタカーを借りてれば、もう少し行動範囲も

広がって糸島方面にも行けたかなと少し後悔(๑>◡<๑)

また次回ですね♪

 

 

ということで次の日も観光にも行かず、

空港へ直行するのでした〜(≧∀≦)

 

 

次回へとつづきます。.:*