何処に書いてあったか忘れたけど、

 

投資額は「100ー年齢」の割合を超えるな、だって。

 

私の場合100-62=38なんで38%。

 

今自分のを見たら金額ベースで23%だった。

 

ということは、どういうこと?

 

77%の現金が、銀行口座とか証券口座にほぼ無利息で眠っているということ。

 

いいんだろうか、それで。

 

世の中少しずつものが値上がりしてるのに。

 

そういうのもあって、去年11月に米ドルの定期預金やってみた。

 

円高だったけど、半年ものの預金金利が6%。

 

新生銀行で。

 

ちょっと脱線するけど、おととし豪ドルを円に換えて、

 

その時使ったのが、新生、ソニー、楽天、SMBC信託の四行。

 

この順番に為替手数料が安かった。

 

もうSMBC信託とか大手都銀は最悪ですよ。

 

だもんで、今回も新生にしましたよ。

 

11月の為替レートはほぼ今と同じ約150円/ドル。

 

100万円で6,681ドル買って、これを預けてあります。

 

 

5月18日に、159.84ドル金利がつくらしい。

 

ちょっと計算してみよう。

 

6,681.81ドル×0.0602×0.5(半年)×0.79685(1-税率)=160.26ドル

 

あれ、合わないな。

 

ま、いいか。

 

元利あわせて6,841.65ドルの受取になる。

 

これを100万円で割ると146円/ドル。

 

5月18日の時点で為替が150円のままだったら24,000円ほど利息が手に入るけど

 

146円より円高になればなるほど損するんだね。

 

春闘の賃上げ率は3月に大体出そろうらしい。

 

で、3月と4月に日銀の会合があって、

 

利上げにつながる発言が出るかもしれない。

 

そしたらガッと円高に動くとか…。

 

やっぱりこの時期の米ドル定期預金、

 

ギャンブルだね。