いろいろ意見はあります。

 

トリチウムとかALPSとか良く知らないんで、

 

これから知る努力をしようと思いますが、

 

僕は基本、気にしませんよ。

 

国民が選んだ政府が決めたこと。

 

概して日本人は説明、PRは苦手ですが、

 

安全性の確保については、私は現代の日本人の技術力に絶大なる信用を寄せております。

 

ですからこれからも魚を食べていきます。

 

むしろ、一層食べていく。

 

中国が輸入しないと言ってたり、

 

塩も売り切れたーとかやってますが、

 

僕からしてみると、おろかです。

 

コロナ時の一部の過剰反応と変わらない。

 

マスコミは騒ぐのが商売なんで、煽ってますね。

 

その影響で、小さいお子様のいる親御さんはひるんでおられるのはまあ仕方ないとして。

 

こちとら、齢寄りです。

 

気にしない。

 

投資家のマインドでは、避けてる人が多い今がチャンスでしょう。

 

今日も品川のエキュートの『魚がし日本一』で立ち食いしてきたけどさ、

 

この機会に、高まってる寿司への嗜好を爆発させたい。