影の部分も、あ~な~た~ | やさしいカウンセリング 心屋*東京都

やさしいカウンセリング 心屋*東京都

東京で活動している、心屋認定カウンセラーです。
元・保育士、元ひきこもり。

現在、親子(父・子)でカウンセラーとして活躍中♪

電車の中から失礼します。
 
 
 
電車の中でやることないな~~…って、なげいていたら(子どもかっちゅーの笑い泣き
 
 
 

 
 
 
 
カウンセラー仲間のゆ~じんが、素敵な記事を書いていたよ。
 
 
 
 
 
なんでかずちゃんがこの記事を推したいかというと、
 
最近かずちゃんも似たようなことがあったからです。
 
 
ああいうふうにしたい
 
こういうふうにしたい
 
誰々さんみたいになりたい
 
 
 
で、自分がキラキラするやり方を探してみたり、実際キラキラしてみたりするんだけど
 
 
 
どーしても、元に戻ってしまう時があるのよね。
 
 
 
 
 
 
そういう時は、自分の本音が
 
影の部分にある可能性が高いんだす。
 
 
 
 
ものすごく分かりやすくいうと
 
 
今の自分の気持ちは
 
本当は、キラキラしたいと思っていない。
 
 
むしろネガネガしたいと思っている。
 
そんな状態。
 
 
 
 
そういう状態の時に、ネガネガする心を無視して
 
一生懸命キラキラ、キラキラしようとしても
 
続かないんだよね。
 
 
 
私たちって、つい
 
キラキラ ⭕
ネガネガ ❌
 
 
っていうふうに考えちゃう所があるじゃないですか。
 
 
 
 
ついついキラキラすることばかり大切にして
 
ネガネガする気持ちを、どっかに置いてけぼりにしちゃうの。
 
 
ネガネガだって、自分の気持ちなのに。
 
 
 
 
 
 
 
可哀想に、ネガネガ。
 
ひとりぼっちだねショボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だけど私たちって、優しいから…
 
気づくんですよ、ひとりぼっちになっている感情がいるぞって。
 
 
自分の中に、出してあげられていない感情がいるぞ~って。
 
 
 
 
 
 
 
そうして、このネガネガする気持ちを迎えにいってあげようとした人から…
 
向き合ってあげようとした人から…
 
 
どんどん自分のことを大切にできるようになっていくんです。
 
自分に優しくなれるんです。
 
 
 
上差し上のブログを書いた、ゆ~じんのようにね。
 
 
 
 
 
 
ネガネガを迎えにいってあげよう。
 
ネガネガするあなたも、キラキラするあなたと同じくらい
 
大切だから。
 
魅力的だから。ニコニコ
 
 
 
心屋認定カウンセラーの、
かずちゃんでしたクローバー