FP1級×現役投資家
あなたも安心な資産運用で
お金を増やしませんか?
マンツーマン投資サポーターの阪田順子です
プロフィール、会社概要はこちらかどうぞ

 

 

楽天証券にはらくらく投資という

ロボアド投資があります。

 

 

まさか、

やってませんよね?

 

 

こういう言い方をされると、

やっている人とかやろうと思っている人は

「え?やちゃダメなの?何かあるの?」

と思うかもしれませんが、ぶっちゃけ

あまりおすすめしてませんアセアセ

 

 

その理由は

・手数料が高い

・自分に合った投資になっていない

ということです。

 

 

image

 

 

らくらく投資はAIによるロボアド投資で、

自動で自分に合った投資をしてくれる

というものです。

 

 

始めるときに9つの質問に答えるだけで、

5つの中から性格やニーズに合った

投資コースを提案してくれます。

 

 

投資を始めるにしてもどんな商品を

選んだらいいかわからないという人でも

選んでくれるので手軽に始められます。

 

 

一見良さそうに見えますが、

選ばれる投資コースはどれも

やや手数料が高めですアセアセ

 

 

そして、

質問の回答から選ばれるコースと

自分が求める投資商品が異なる

ことが多いですアセアセ

 

 

実際にらくらく投資をやっている方に

どんな風に投資をしたいかを聞いたところ、

らくらく投資でやっているものとは

異なる商品が合っているということが

何度もありました。

 

 

その方々は、

自分に合った商品に変更して運用され、

らくらく投資でやっていた時よりも

今はお金を増やしていっていますニコニコ

 

 

らくらく投資が悪いもの

というわけではありませんが、

・手数料が高い

・自分に合った投資になっていない

という場合が多いので、

あまりおすすめはしていません。

 

 

とはいっても、

そういったデメリットを理解して

やっているならいいかと思います。

 

 

投資はいろいろなやり方がありますが、

どんなやり方にも

メリット・デメリットがあります。

 

 

それをちゃんと理解した上でやらないと

「こんなはずじゃなかった……えーん

となってしまうことがあるので、

ご注意くださいね。

 

 

 

投資、資産運用について

不安や疑問がある方は

無料個別相談をご利用くださいニコニコ

 

 

 

    

無料個別相談
おひとりさま一回限り無料です

 

資産運用講座(無料体験講座)

つみたてNISAやiDeCoを始められます

 

株式投資講座(無料体験講座)

利益を出して損をしない方法を学べます

 

プレゼント公式LINEに友達登録でプレゼントプレゼント

資産運用の教科書

↑クリックで登録か「@yem6710a」を検索

FP ONE-STYLE(会社概要)


 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ にほんブログ村 投資ブログへ