あなたも安心な資産運用で
お金を増やしませんか?
マンツーマン投資サポーターの阪田順子です
プロフィールはこちらかどうぞ
投資に積極的な人は
お金に余裕のない人
お金に余裕がないから
投資で増やしたいと考えます。
投資に消極的な人は
お金に余裕のある人
余裕があるから
投資はそこまでやらなくてもいいや
と考えます。
さて、あなたはどちらですか?
そして、それぞれ考え方が
ちょっと間違っているかな?
というのはおわかりでしょうか?
お金に余裕がない場合、
まずはお金に余裕を作る必要があります。
投資はやり方によっては
お金が増える可能性が高いですが、
お金が減ることもあります。
お金に余裕がないのに投資を始めた場合、
お金が必要になったときは
投資に回したお金を当てにすることになります。
その時に増えていればいいですが、
減ってしまっていたら
損をすることになってしまします。
そんなことにならないように、
投資は余裕資金で始めることが望ましいです。
お金に余裕がない人は、
まずはしっかり節約をして貯金もして、
お金に余裕を持たせるところから
始めてください。
次に、お金に余裕がある場合です。
余裕があると感じていなくても、
毎月お給料をちゃんと貰えていて、
毎月貯金もできているという場合は、
少額からでもいいから
投資を始めることがおすすめです。
現状困っていないから、
お金が減る可能性もある投資は怖い
といってやらない人が多いですが、
やらないということは
お金の価値が減り続けるということです。
現在は物価が上昇しているインフレです。
物の価格がこんなに上がっているのに
銀行に預けているお金は増えませんし、
賃金も上がりません。
物価上昇に現在の生活費が追い付かなければ、
貯金額が減る、貯金を切り崩す
なんてことも出てくるかもしれません。
お金の価値を減らさないためにも、
今後お金に困らないようにするためにも、
お金を増やすということを
していく必要があります。
もちろん投資は絶対にお金が増える
というわけではありません。
ですが、
つみたてNISAやiDeCoなどを活用すると
安全にお金を増やせる確率が高くなります。
投資を始めるのに
遅すぎるということはないので、
今からでもぜひ始めてくださいね
無料個別相談
おひとりさま一回限り無料です
つみたてNISAやiDeCoを始められます
利益を出して損をしない方法を学べます
公式LINEに友達登録でプレゼント
資産運用の教科書
↑クリックで登録か「@yem6710a」を検索