この1か月くらい、
ずっと
箸置き欲しいなって
思ってまして。
テーブルの上に直で置くのやだな…って
何回も思ってたのに
なぜかこのタイミングで強く思いまして。
で、かなり頻繁に使うんで、
テーブルの上に出しっぱなしでもかわいいと思えるのが欲しいなって思ったんで、
メルカリでかわいいのあるかな~って探してみたら、あったんですよ。
超理想的な、思い描いてたやつ。
でも、2個で1500円くらいだったんですよね。
めっちゃかわいいんですけど。
2個1500円はそこそこいい金額なんです、私にとって。
あ、安くてシャレオツなのはもっとあって、木のやつとか、陶器のとか、普通の箸置きならあったんですけど、

(不精なので)テーブルの上に出しっぱなしでもカワイイ

が一番の条件だったので、
ネコチャンが寝転がってるのとかがいいなぁ~って。
クッキーみたいなかわいいのはあったんだけど、なんかもっと厚みが欲しいんだよな~とか、陶器のネコチャンのセットで安価なんだけど、あとひとつなんか特徴があるといいんだよな~…
などと欲が出てきてしまい、

よし、もう自分で作ろう!

となりまして。
いろいろ見てたら
「オーブン陶土」
というものがあり、家のオーブンで焼けるらしい目がハート

コレです。

百均にも似たもの「オーブン粘土」があるということで、
Seriaに行ったついでに見たのですが
見当たらなかったので店員さんに聞いたら
なんと廃盤になってるそうです…!あんぐり残念。
ダイソーは行けなかったから見てないけど、あるかもしれないです。
扱い方が違うので今回はヤコの「オーブン陶土」のことです。


↓こんな感じで形をつくり、乾燥させます。

厚みがだいぶあるので、たぶん本来なら1週間くらい乾燥させないといけなかったんじゃないかなと思うのですが、丸2日くらい、出窓に置いてました。
直射日光に当てないほうがいい、って
あとから知りました泣き笑い
いきなり乾かすとヒビが入ったり割れてしまうようです。
乾かし始めたのが夕方で曇りだったからなんとかなったのかも。
次からは直射日光の当たらない風通しのいい所で乾燥させまーす🙆

そして、
電子レンジのオーブン機能で
170℃、30分+10分+15分でトータル55分加熱。ちょっと焼けすぎた気がする。
冷めたらYu〜というニス的なのをまんべんなく塗って乾燥させる。
これは数十分で乾くから、乾いたら
110℃、20分加熱。

で、出来上がり↓









にゃあ~!!
かわいい!!
これはメルカリで見たネコチャン箸置きを真似して作ったネコチャンです。
もちろん販売されてたネコチャンのかわいさには及びませんが、自分では満足ニコニコ
テーブルに日が当たる時間帯だと、
なんとも日向ぼっこしてるみたいで
さらにカワイイン目がハート目がハート目がハート

幸いひび割れもしてないし、なんとかうまくいったようです♪

他のそら豆みたいなネコチャンや
腹筋してるスナメリみたいな箸置きも
気に入ったので、さっそく今日から使おうと思いますニコニコ

この陶土、袋から出してから何作るか考えてるとどんどん水分が抜けていくので、どんな感じにしたいか考えてから始めた方がいいな。
で、今回のは3匹のネコチャンは
厚み最大1.8cm、長さ6cmくらい
(ミニ皿は7✕11cmくらい)だけど、
もっと大きいものとか厚みのあるものは、
中をくり抜く工具があるといいみたい💡

陶土がまだ8割くらい残ってるので、
お皿とか少し大きい物も作ってみようかな~!