粒それぞれ。&断捨離 | 東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

悩めるデコ作家さんの、オリジナル作品作りをお手伝い!
独自の技術もお伝えし、デコクリエイターとして
スキルアップできるように
オンラインレッスンを開催!

手にして「WOW」思わず「HAPPY」
宇宙アニマル手のひらデコアート
オーダーも受付中!


スワロデコアーティスト
MVMERMAID-VISION.-マーメイドヴィジョン- 野中ともかです♪


キャリーケース3個分以上!

洋服の断捨離をしました。
着てない物っていっぱいあるものねー!

タグ付きのままの服もいっぱい…^^;

ヨレてきてるのは
衣類の日に出したのですが
新品や未使用は捨てるのがもったいなくて…


以前までは
リサイクルショップに持って行き
数百円と交換。

それをにぎりしめ
大好きなジェラート屋さんへ♡笑


でも、何かで読んだのですが

お金に交換してしまうよりも
捨てるか、あげるかした方が
運気が循環するとか。


今回は、師障がい者支援センターの運営する
リサイクルショップへ差し上げることにしました!

タグが付いてるからとて
他の人から見て
価値があるかはわからないけど

できる限り綺麗にして
ショップ畳みで紙袋へ。

役立ててくれると嬉しいな~♪





粒それぞれ。

スワロフスキーカラーチャートハンディーサイズ

大変お待たせしておりますあせ
カラーチャートの準備もしていますよ☆


まずは、在庫のスワロが何粒あるか
材料の在庫はいくつか?数える所から始まります。


最大160色以上あるので
準備の段階から一苦労です^^;

でも、喜んで戴くために
クラシックを聞きながらエンヤコラ~♪





MERMAID-VISION.東京スワロデコショップマーメイドヴィジョン

特に気をつけないといけないスワロは
ファイヤーオパール!



色の入り方がマチマチで
グラデーションがほとんどわからなかったり、

オレンジ一色だったり
黄色一色だったりする粒もあります。

人それぞれ個性があるように
粒もそれぞれなんですかね~!?


ちなみに、そういう粒は取り除いています!

グラデーションにする時は使えるのですが
色見本としては
グラデが綺麗な方がいいですもんね☆





スワロフスキー2018秋冬新色スカーレット

ちなみに今回のカラーチャートには
2018A/W最新カラーの「スカーレット」まで
全て入れますよ♪

→スカーレットの色比較&詳細はこちらへ





MERMAID-VISION.東京スワロデコショップマーメイドヴィジョン

私が作品を作る時は
このカラーチャートが必需品です♪



可愛いボックス入りで、机に置いておける!
手のひらサイズで邪魔にならい!
サッと手に取って使える!

色系統ごとにまとまっていて見やすいし
色の比較がしやすい!

そして、コンパクトで使いやすい♪


…あー
この良さは一言では書ききれないわ…♡笑



あなたも
ぜひ使ってみてくださいね♪(*^^*)


マグネット開閉のボックスから
スチャッ! 手に取って開くと

「私カッコイイ~♪」ってな感じで
制作時の気分もノリますよ~♪笑



>>> フラゲ予約はこちら。間もなく終了です! <<<



スワロフスキーカラーチャートオリジナルmini MERMAID-VISION.東京スワロデコショップマーメイドヴィジョン色選びの救世主!?
アーティスト専用カラーチャート

作家の使いやすさ&製作フォローを一番に考えた、オリジナルのスワロフスキーカラーチャート!
●他に無い!便利な理由11コ
●お客様のお声

アクセサリー作家、グルーデコ、レザーデコ、フラットデコ、ポーセラーツ、リボン…等の作家さんからご購入頂いています!

全てが手作りのため、年1回/予約制・数量限定販売です。
「次回は私も欲しい!」という方は、こちらよりフラゲ予約が可能です♪





MVMV




「来年からの、自分のデコ活動を変えたい!」
「オリジナル作品で勝負してみたい!」

というあなたは、このレッスンにお越しください♪

スキルアップレッスンデコスクールMERMAID-VISION.東京スワロデコショップマーメイドヴ「デザインが なかなか考えられない…」
「作品が素敵だね! って言われてみたい!」
「オリジナルって どう考えればいいの?」

スワロデコ オリジナル作品への第一歩!
3日で オリジナルの考え方を知る!

「スマホケース pop'n smiley star を作ろう♪
アレンジの仕方と、奥行きのあるストーンの貼り方 3DAYレッスン」

●レッスン詳細はこちら
●生徒様のお声
●12月2日(土)~短期集中レッスン開催!→詳細はこちら

>>> お申込みはこちら <<<

↓私流の作品の作り方、メルマガの中でご紹介しています♪
「デコ資格を取っても何かうまくいかない…」
「どうやってオリジナルデザインを考えてるの?」
「なんであの人の作品は、私のより綺麗に見えるの?」

デコアーティストさんのお悩み解消!無料メルマガ始めました!
●デコメルマガの詳細はこちら
●こちらから登録できます♪
デコを初めて2年!デコスクールでは教えてくれない基礎から先の6つの技術 無料デコメルマガバナー560

レッスン一覧とスケジュール
お問合せお問い合わせ
インスタグラムフォローしてください♡